【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ちっちゃな恵方巻きで☆幸せに♪ レシピ

ちっちゃな恵方巻きで☆幸せに♪
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 41
杏さん
さん
さて、本当は節分の日の朝作って出そうと思っていたのですが、時間がなくて、夜になった恵方巻き毎年のことですが、大人2人☆黙々と太巻きを食べていると、「何やってるんだろ・・・」って妙に冷製になって、下線...
ブログ記事を読む>>

他のアボカドのレシピ(29,792件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
はるさん

はるさん  2014/02/04 UP!
杏さん、こんばんは(^^♪ミニサイズの恵方巻きにも7種類の具が入ってるんだあ~♪普通の太巻きを作るのも大変なのにスゴ~い!こちらにも恵方巻きの習慣少しずつ広がってきたけどお店で売ってるのはハーフサイズが多いかな。豆まきは「落花生」でするんだよ(^^)

お返事: はるさん☆こんばんはぁ( ´ ▽ ` )ノ♪卵焼きもサーモンもほそーく、カイワレも数本(笑)でもご飯を少なくしているので、ちゃんといろんな味がして、なかなか愛おしい細巻きなんです☆(笑っちゃったけれど^^ゞ)関東でも恵方巻きは少しづつ広がり、今ではハーフが主流で売っています。うちの豆まきは、関東で主流の大豆ですが、千葉出身の友人は落花生でした!北海道も落花生なんですね~♪住むところによって、同じ行事でも食べるものや使うものが違うことを知れて、ホント面白いですね^▽^☆

まさひさん

まさひさん  2014/02/04 UP!
こんばんは~(^^♪ミニサイズの恵方巻もとっても良いですね♪なにより、僕の大好きなアボカド入り!!恵方巻にアボカドのアイデアは凄いですね(*´▽`*)このアイデアを頂いて、明日のお昼ご飯はアボカド入りの巻きずしを作って食べようかな♪最高のレシピありがとうございます(*´▽`*)

お返事: masahiroさん☆こんばんはぁ( ´ ▽ ` )ノ♪ミニサイズで今年こそ笑わずに!!!と思ったのですが、生きのイイアボカドのおかげで、今年も噴出してしまいました(笑)一口、二口サイズ!だったら、ちょっと手軽感あって良いですよね^^♪お昼にアボカド入りの巻き寿司とは♪オシャレですね~☆

junjunさん

junjunさん  2014/02/04 UP!
杏さん^^こんにちは♪節分に恵方巻き、ちゃんと作られたのですね!えら~い!私も、子供の頃から恵方巻きを食べる習慣はないのですが、最近はすっかり全国区になりましたよね^^何気にスルーしてみましたが(笑)主人と息子に「食べたかった~!」と言われ、なになに?驚きましたよ^^そうそう、黙々と食べるあの姿どこか変ですよね(笑)アボカドがいいタイミングで、楽しい雰囲気がこちらまで伝わりますよ☆

お返事: junjunさん☆こんにちはぁ( ´ ▽ ` )ノ♪そうそう!私も子供の頃は聞いたこともありませんでした(笑)だから、黙って同じ方向を向いて食べてると、どーしても笑いがこみあげてしまうんです(*≧ω≦)ムハハ♪今では恵方巻きと名の付くロールケーキやお餅やパンと、いっぱいありますね!豆まきは子供の時は楽しいけれど、大人になると掃除が~とか、余計なことを考えてしまって^^;ゞうちでは手軽な恵方巻きに移行しました♪笑わず食べきっても、笑ってしまっても会話も弾んで楽しいです(ノ⌒∇)ノワーイ☆来年はアボカドが逃げないように、1口ぽいっ!って口の中に放り込めるサイズ作ろうかなぁ~(笑)

↑ちっちゃな恵方巻きで☆幸せに♪ by 杏さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP