YUKImamaさん
2012/12/05 UP!
や。。ややってみたい!。。ような、、コワイようなやっぱやってみたいような。φ(..)モジモジ、炒める工程が肝心♪!ですね(^q^)♪どうしてもあのシャキっ!を先に想像しちゃうわ( ̄▽ ̄;)ちょっと次のカレーは面白い事になりそうだわ、、我が家(^q^)♪やっぱやってみよ(*^^*)今日も楽しませてもらちゃった(^-^)/
お返事: やってみちゃいますか(。-∀-) ニヒうちの家族は何も文句も言わないし、少々まずくても全部食べてくれるからいいけど、ブーイング覚悟でやっちゃってください(≧∇≦)ウフフ。私も楽しみだわ~♪
yumiさん
2012/12/04 UP!
確かにまるっきり見た目はじゃがいもですね。全然わからない!私も以前、グズグズになった桃をどかんとカレーに入れてみたことあります。意外と美味しかったです。カレーって、フルーツ合いますよね~。
お返事: 桃ですか!?それでもおいしかったんですね♪ちなみにうちの家族が、何を考えたのかカレーにいちごヨーグルトをドサッと入れたことがあります。ひと口食べて「ごめん、コレ食べれない」・・・。ヨーグルトもよさそうな気がするけど、いずれにしても、入れる量にもよるんでしょうね(^-^;)
にっしゃんさん
2012/12/04 UP!
○○○カレー・・・「レモンかな?PICOさんだし!」って思ってました(笑)見た目には全然わからないですねー!!煮込むとは別の過程で調理するのがキモなのですね!なるほどですー。今度いっちょ試してみます!
お返事: うふふ♪三文字だからレモンもちょうどいいですしね!今回うちは予告してたから無理だったけど、サプライズ的に作ってみると楽しいかも(≧∀≦)ノ゙
トワママさん
2012/12/04 UP!
楽しい料理ですね。そうか・・・酢豚inパインがNGな人には向かない料理なんですね。うちの娘は果物の料理が嫌いなんでだめかな?果物のお菓子もだめ。でも、娘が外食する日に作ってみたいです。
お返事: 今日もコメントありがとう♪そうでしたね!娘さんが果物嫌いなんですもんね。でもこれはおもしろ料理なので、作ってみる価値があるかどうか・・・(^-^;)