常温にした牛肉の筋を切り取り、塩胡椒し、強火で熱したフライパンに小量の油をひき表面を焼き付ける。表面を焼く。5分くらい。
ガスの上に網を置き、強火で両面に焼き色がつくまで2,3分程度炙る。中心部は柔らかいが表層部はやや硬いくらいでやめる。
牛肉をバットに乗せアルミをかけ10分休ませる。●を合わせて煮切る。火からおろし○を入れ、半量は取り置き、かけダレにする。
残り半量のタレは牛肉と共に袋に入れて空気を抜き、10分ほどおく。
ねぎの白い部分は細く切り、水に浸け、白髪ねぎにする。
12cm長さに切った▲の野菜はピーラーで薄くスライスして牛蒡は水にさらす。フライパンに油をひき、▲を炒めます。
■を入れて落とし蓋をして牛蒡を柔らかく煮ます。水分がまだあるくらいで火を止めます。最後にごま油少々を回しかけます。
ご飯をよそい、炒めた根菜を載せて、その上に薄く切った炙り牛肉のたたきをのせて白髪ねぎを飾り、白ゴマをひねりかけます。
タレをかけて食す。
4の手順を省くと時短になります。
タレがあるので大丈夫です。
余った牛肉は翌朝サンドウィッチにします
牛肉の焼き具合はお好みで加減。
この時の焼き時間はフライパン5分炙り5分くらい(長め)
レアは表面を強火で焼くだけに。
牛蒡と人参は早く火が通りやすいようにスライサーで薄く。
ささがきにするより簡単。