- 華麗叫子さんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
「みすじ」の並じゃないみすじ
2012/07/21 UP!
(ID:b12453146)
-
いつもお仕事をご一緒させていただくメンバー6人で、赤坂見附の焼肉店 『みすじ』 へ。定評ある表参道『よろにく』の姉妹店であり、よりカジュアル...
続きを読む
-
-
長刀鉾の粽。
2012/07/18 UP!
(ID:b12446871)
-
「有喜屋」の来葉丼(過去記事) 「祇園祭」 宵々々山(過去記事) 屏風祭「祇園祭礼図屏風」(過去記事) 「出雲大神宮」へ遠出。(過去記事) ...
続きを読む
-
-
「冨美家」のなべ焼きうどん
2012/07/18 UP!
(ID:b12446870)
-
「有喜屋」の来葉丼(過去記事) 「祇園祭」 宵々々山(過去記事) 屏風祭「祇園祭礼図屏風」(過去記事) 「出雲大神宮」へ遠出。(過去記事) ...
続きを読む
-
-
フーチバー入りジューシー。
2012/07/17 UP!
(ID:b12443762)
-
京都の旅の休憩で、ちょこっと日常を。 ***** 夕ご飯を食べにくる友だちのために、何を作ろう?と逡巡する。最近忙しそうだから身体にやさしい...
続きを読む
-
-
「出雲大神宮」へ遠出。
2012/07/17 UP!
(ID:b12440651)
-
「有喜屋」の来葉丼(過去記事) 「祇園祭」 宵々々山(過去記事) 屏風祭「祇園祭礼図屏風」 の続き。 目上の女性の友だちが京都の父と慕う「出...
続きを読む
-
-
屏風祭「祇園祭礼図屏風」
2012/07/16 UP!
(ID:b12440650)
-
「有喜屋」の来葉丼(過去記事) 「祇園祭」 宵々々山(過去記事) の続き。 祇園祭さなかもうひとつの楽しみは、各山鉾町の旧家や老舗などが、こ...
続きを読む
-
-
「祇園祭」 宵々々山
2012/07/16 UP!
(ID:b12454561)
-
「有喜屋」の来葉丼(過去記事) の続き。 八坂神社に祀ってあるスサノヲノミコトを出迎え、それからお見送りする、祇園祭(ぎおんまつり)。 17...
続きを読む
-
-
「祇園祭」 宵々々山
2012/07/16 UP!
(ID:b12440649)
-
「有喜屋」の来葉丼(過去記事) の続き。 八坂神社に祀ってあるスサノヲノミコトを出迎え、それからお見送りする、祇園祭(ぎおんまつり)。 17...
続きを読む
-
-
「有喜屋」の来葉丼
2012/07/16 UP!
(ID:b12439003)
-
1泊2日で京都へ。 宿は富小路通六角下ルの『要庵 西富家』(かなめあん にしとみや)。上洛したその足で亀岡の出雲大神宮まで足を伸ばし、夜は宵...
続きを読む
-
-
「しろたえ」のレアチーズケーキ
2012/07/15 UP!
(ID:b12437606)
-
赤坂見附にある青森県庁東京事務所で、おこがましながら、講演をしてきました。 事務所では東京勤務という利点を最大限に活かし、県行政に寄与する情...
続きを読む
-
-
「でら打ち」の味噌煮込みうどん
2012/07/14 UP!
(ID:b12432884)
-
インプットの刻(とき)の次はアウトプットの季節がやってくると、相場が決まっている。やらなければならないこと、やりたいこと、が、仰山。ほかほか...
続きを読む
-
-
「CASHIKO」のBeTTei茶
2012/07/13 UP!
(ID:b12432048)
-
ほんのり汗ばむ分、のども渇く季節。ペットボトルの水やお茶だけでも結構な出費になるので、2日にいっぺん、大鍋で煮出してお茶を作っている。 この...
続きを読む
-
-
「茶の本」(岩波文庫)岡倉覚三著・村岡博訳
2012/07/12 UP!
(ID:b12428868)
-
「茶の本」(岩波文庫)岡倉覚三著・村岡博訳 が、畢竟(ひっきょう)するところ、われわれは万有の中に自分の姿を見るに過ぎないのである。すなはち...
続きを読む
-
-
エストニア語の毒きのこ図鑑
2012/07/11 UP!
(ID:b12428867)
-
エストニアで1955~56年に出版された『Eesti NSV tähtsamad söögi- ja mürkseened』(The mos...
続きを読む
-
-
「壺中」(こちゅう)という境界
2012/07/11 UP!
(ID:b12423319)
-
道教において、ことさら生の術を極めた人は、「士」と呼ばれた。 そして「士」にとってこの世での三宝は、 慈、倹、および、「あえて天下の先となら...
続きを読む
-
-
「栄寿司」の白えび握り
2012/07/06 UP!
(ID:b12410640)
-
「きょうちゃーん、紹介したい社長さんがいるから、出てこない?」 そんな呼び出しで金曜の夕方、京成立石のホームに降り立つ。 今週は疲れから扁桃...
続きを読む
-
-
「ガスト」樋上シェフとの出会い
2012/07/05 UP!
(ID:b12407183)
-
『ガスト』が本日7/5(木)から冷麺を提供し始めるにあたって、 昨夜、弊社主催のブロガー先行試食会を行った。 ブロガーイベントで登壇し新商品...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑華麗叫子さんの新着ブログ(28/33) | レシピブログTOP