- すーいるかさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
食事会
2021/04/15 UP!
(ID:b18912966)
-
先週の土曜(10日)、中国語を受講していた女性メンバーでランチをしました。(...
続きを読む
-
-
今年の桜
2021/04/10 UP!
(ID:b18906970)
-
今年の桜の開花は早かったですねえ。アップするのが遅れてしまいましたが、家の近...
続きを読む
-
-
月餅アート講座 2日め
2021/04/10 UP!
(ID:b18906969)
-
4月6日(火)月餅アート認定講座2日目行って来ました。今回も内容が盛りだくさ...
続きを読む
-
-
月餅アート教室
2021/04/06 UP!
(ID:b18901539)
-
4月2日(金)サロネーゼ協会に月餅アートを習いに行って来ました。 今回は対面...
続きを読む
-
-
和菓子教室 3月
2021/04/05 UP!
(ID:b18900525)
-
3月30日(火)O先生の所に和菓子、テーマは桜を習って来ました。 上記左桜の...
続きを読む
-
-
和菓子教室
2021/03/28 UP!
(ID:b18890636)
-
3月23日(火)K先生の和菓子教室に行って来ました。今回のテーマは「桜」上記は...
続きを読む
-
-
全ての作品
2021/03/28 UP!
(ID:b18890158)
-
これが今回習った物を全て桐箱に詰めて先生に写メを送信。いやあ安易に申し込んでし...
続きを読む
-
-
卒業制作
2021/03/28 UP!
(ID:b18890157)
-
午後作ったすはまの生地で30分の間で卒業制作を2つ作らなければならず、これ...
続きを読む
-
-
干菓子・半生菓子講座 ③
2021/03/28 UP!
(ID:b18890156)
-
3月24日(水)最終日。午前中石衣を作る。(写真左)メチャクチャ難しい。この...
続きを読む
-
-
干菓子・半生菓子講座 ②
2021/03/27 UP!
(ID:b18890155)
-
3月18日(金)2回目の講座。今回は雲平。これも生地がうまくいかず、乾燥しすぎ...
続きを読む
-
-
和菓子教室 3月
2021/03/26 UP!
(ID:b18888575)
-
だいぶアップが遅くなりました。ちょっと色々忙しくて・・・ 3月11日(木)O...
続きを読む
-
-
オンラインで練り切り
2021/03/26 UP!
(ID:b18887841)
-
どうしても「ランドセル」の練り切りが習いたくてオンラインレッスンを申し込みまし...
続きを読む
-
-
卒業式
2021/03/09 UP!
(ID:b18867817)
-
アップしていたつもりで途中で寝てしまって保存し忘れたんですね。遅くなってしまい...
続きを読む
-
-
和菓子教室
2021/02/26 UP!
(ID:b18853396)
-
ずっと習いたいと思っていた「こたつでみかん」をY先生の所に習いに行って来まし...
続きを読む
-
-
オンラインレッスン
2021/02/26 UP!
(ID:b18853395)
-
2月22日(月)zoomで和菓子レッスンを受けました。上記は洲浜絵作った果物...
続きを読む
-
-
和菓子教室 2月その2
2021/02/20 UP!
(ID:b18845892)
-
アップが遅くなりました。2月16日(火)O先生の所に和菓子を習いに行って来ま...
続きを読む
-
-
和菓子教室 バレンタイン
2021/02/11 UP!
(ID:b18834657)
-
2月9日(火)K先生の所にバレンタインの練り切りを習いに行って来ました。 上...
続きを読む
-
-
和菓子教室 2月
2021/02/05 UP!
(ID:b18827287)
-
2月4日(木)O先生の所に和菓子を習いに行って来ました。上記は練り切り。 左...
続きを読む
-
-
和菓子教室 フルーツ餡
2021/02/01 UP!
(ID:b18822001)
-
1月26日(火)K先生の所に和菓子を習いに行って来ました。今回はフルーツあん...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑すーいるかさんの新着ブログ(10/91) | レシピブログTOP