ボールに粉とイーストを合わせていれ、豆乳と甘酒、はちみつを混ぜたものを加えます。
粉っぽさがなくなるまで混ぜたら30分置いてなじませます。
滑らかになるまでこねます。
グルテンができて生地が薄く伸びるようになったら塩麹とバターを加えてさらにこねます(ここまでHBでもOK)
表面を張って丸め、ボールに入れてラップをかけ、2倍になるまで室温に放置します。
イーストが少な目なので、2~3時間。
発酵したら打ち粉をした台に出してガス抜きをし、8等分します(ドライフルーツを入れる場合は分ける前に折りこむように加えます
しっかりと丸めてクッキングシートを敷いた天板に並べ、乾燥しないように2次発酵。
30分~1時間、一回り大きくなるまで。
オーブンは200度に余熱しておきます。
パンに霧を吹いて、上新粉をふりかけます。
オーブンの温度を170度に下げて15~17分焼きます。
塩麹はタンパク質を分解する酵素を含むので、グルテンを形成してから加えます。
甘酒は飲むのには2倍に薄めるくらいの濃さのものを使います。
無添加、又は自家製のものをおすすめします。