オートミールをミニミキサーで粉砕します。我が家のミキサーだと少量だと粉砕しにくいため28g粉砕し、8gをとりわけました。
豆乳150ccを小鍋に入れ砂糖の半量を加え沸騰直前まで温めます。
卵1個をボウルに入れ砂糖の残りを加え泡だて器でよく混ぜます。
粉砕したオートミールを加え、➋で温めた豆乳を少しづつ加えながら混ぜていきます。
最後にバニラエッセンス2~3滴加え終了。
❸で作ったカスタード生地を網でこし、小鍋に戻します。
中火で温めながら混ぜ続けると固まってきますが、根気よく混ぜ続けます。
ある程度固まった段階で平な器に入れラップをかけて冷蔵庫で冷やします。
冷蔵庫で冷やしたカスタードクリームを取り出しボウルに入れハンドミキサーでほぐします。
一旦ほぐすと、再度冷やしてもクリーム状のまま。
これでオートミールカスタードクリームの完成です。
カスタードを冷蔵庫で冷やした後はプルプルの堅いクリームですが、ほぐすとクリーム状になり食べやすくなります
↑【材料5つ、乳製品なし】『オートミールで作る全卵豆乳カスタードクリーム』のレシピ | グルテンフリーレシピ | オートミールレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP