【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

クリスマスの練習・・・淡色ケーキ♪ レシピ

クリスマスの練習・・・淡色ケーキ♪
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 31
misyaさん
misyaさん
  •     彼  夫
  •    クリスマス
クリスマスも近いのでケーキの練習♪ ケーキ好きの主人が「可愛いね」とホールごと食べる勢いで。
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

小さいサイズのケーキなので、可愛い色でまとめてみました。

材料

  1. スポンジ(5号サイズ) 2枚
  2. グラニュー糖 20g
  3.  40cc
  4. ラム酒 小さじ1
  5. 生クリーム 150g
  6. グラニュー糖 10g
  7. 紅芋パウダー 適量
  8. 生クリーム 30g
  9. グラニュー糖 5g
  10. ほうれん草パウダー 適量
  11. アザラン 2分の1袋
  12. ミント 3枚
  13. レモンピール 1袋

作り方

  1. 1.

    シロップを作ります。
    お鍋に水を入れグラニュー糖(20g)を加えます。
    グラニュー糖が溶けてあら熱がとれてからラム酒を加え
    ます。


    桜色のクリーム♪
    生クリーム150g
    グラニュー糖10g
    紅芋パウダー適量。
    緑色のクリーム♪
    生クリーム30g
    グラニュー糖5g
    ほうれん草パウダー適量。
    トッピング♪
    レモンピール(1袋・市販)
    アザラン(2分の1袋)
    ミント3枚。

  2. 2.

    桜色のホイップクリームを作ります。
    氷水をはったボウルの上にボウルを乗せ
    生クリームとグラニュー糖、紅芋パウダーを加えます。
    泡だて器で角が出来るくらいのホイップクリームを作ります。

  3. 3.

    緑色のホイップクリームを作ります。
    桜色のホイップクリームの要領で
    ほうれん草パウダー、グラニュー糖、生クリームで作ります。
    (パウダーはだまになりやすいので茶漉しでふるって加えます)

  4. 4.

    スポンジ生地にシロップを刷毛で叩き
    レモンピール1袋をまんべんなく乗せます。

  5. 5.

    桜色のホイップクリームを乗せます。
    残りのスポンジ生地で挟みます。
    桜色のホイップクリームを綺麗に塗ります。

  6. 6.

    緑色のホイップクリームを作り、絞り袋に入れます。
    周りを飾り、アザランを散らして出来上がり。

ワンポイントアドバイス

野菜パウダーがだまになりやすいので、茶漉しでふるって加えます。

記事のURL:

クリスマスレシピコンテスト2013|レシピブログ
このレシピはクリスマスレシピコンテスト2013|レシピブログに投稿されました!
  • (ID: r688197)
  • 2013/12/16 UP!

他のホイップクリームのレシピ(6,108件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
kyonmiさん

kyonmiさん  2013/12/16 UP!
待ってました〜♪( ´▽`)この淡い緑色はほうれん草だったのね〜パウダーがあるんだね♪♪

このレシピに関連するカテゴリ

↑クリスマスの練習・・・淡色ケーキ♪ | レシピブログTOP