そうそう!こんな感じでした(^.^)昭和のドーナツ、とっても美味しそう(^-^)
懐かしいな〜(o^^o)
これからも宜しくお願いします♪
by きなこさん2012/12/07 UP お返事:きなこさんコメントありがとうございます。
最近は焼きドーナツとか生ドーナツが人気ですが、私の周りは断然に昭和のドーナツですね。
畑をされている、きなこさんのお父様にも差し入れしたいくらいです。
魚介たっぷりで素敵な食卓ですね!!
およばれしたいです♪
by のんちっち♪さん2012/12/01 UP お返事:のんちっち♪さんコメントありがとうございます。
北海道とはいえ、きんきは高級魚なのでちょっと贅沢ですね。
お鍋でかさ増しして、みんなで食べました。
みんなのおうちが近かったら、おすそ分け出来るのにぃ~。といつも思っています(*^^)v
いくら好きにはたまらないどんぶりですね♪
by のんちっち♪さん2012/11/06 UP お返事:のんちっち♪さんコメントありがとうございます。
いくら、見た目にも鮮やかですから、お子さんの目にもとまるのでしょうね。
我が家の子供達(もう成人)は小さいころから食べさせ続けられてるので、「食べてもいいよ~」くらいの反応しかありません。
テンションあがるあの時期を返して~って感じですね
是非今度作ってみます!!
by ままごと キッチンさん2012/01/26 UP お返事:ままごとキッチンさんコメントありがとうございます。
札幌のどんぐりというお店で、普通の太さのちくわパンが超人気商品で、私は1度も食べたことがないのですが、こんなものかな?と思いながら作っています。
太ちくわだと1個で満腹になりますよ。
是非是非作ってみてください(^.^)/~~~
ブログ読む前に写真だけ見ておいしそうにポチ!
あらら。。。おいしくなかったんですね^^;
by カナシュンばーばさん2012/01/25 UP お返事:smile200876さんコメントありがとうございます。
あくまでも個人的な意見です。
1度試してみてください。
でも~、せめてベーコンとかひき肉とか入っていても良さそうな??
大のマルちゃんファンなので、期待が多きすぎだったのかな??
鮭の炊き込みご飯に、南蛮漬け♪
北海道ならでは秋の味、とっても羨ましいです(^^
、、、鮭、大好きなもので、、、
by あひる課長さん2011/11/04 UP お返事:あらら、お返事が遅れてしまってごめんなさい。
やはり元道民、鮭は北海道の恵みですよね。
最近不漁のようで、もっと昔のようにたくさん獲れれば良いのですが…
がりがり、がりがり
したいな^^!☆☆☆
by みっちゃんさん2011/10/06 UP お返事:みっちゃ~んコメントありがとうございます。
最近グリッシーニにはまっていて、毎朝がりがりやっていますよ~。
あれって、あのまま食べたらマナー違反らしく、食べる分だけ折って食べるらしいです。
でも誰も見ていないから、長いまま食べていますけどね!(^^)!
こちらも、お気に入りにさせて下さいね。
また、ブログ、ゆっくり拝見させて下さい。
by さとえりさん2011/10/05 UP お返事:さとえりさんコメントありがとうございます。
さとえりさんのプリン、PC超苦手な友達に教えてあげたかったのです。自宅にある材料で出来そうなので、お気に入りにも登録させていただきました。
PS..コンテストの件で紹介をして下さり、本当にありがとうございます^^
by マムチさん2011/09/07 UP お返事:マムチさんコメントありがとうござ
います
いつも楽しいお料理を覗のぞかせてもらっていました
コンテスト4点もエントリーされていて凄いですね。
今後ともよろしくお願いします(^.^)/~~~
ちゃちゃっとケーキ作ってくれるママ素敵だわ^^!
by みっちゃんさん2011/08/26 UP お返事:みっちゃんコメントありがとう
みッちゃん家が近くなら
ホイホイと作ってあげるのにぃ~
ケーキもちゃちっと作れるのですが
洗い物の山にうんざりすることも多いですね~。
みっちゃんならわかってもらえると思うわこの気持(>_<)