いちさんの新着ブログ(13/15) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

いちさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全287件中241〜260件を表示しています。
砂糖摂取量、1日の目安は??
砂糖摂取量、1日の目安は?? 2017/09/22 UP! (ID:b17055600)
ここ最近、加工品を購入する際、砂糖の含有量を気にするようになりました。 きっかけはいくつかあるのですが、 子供の朝食にシリアルを選ぶ場合、1...

続きを読む

ブログへ

2歳児と作る、簡単おやつ。
2歳児と作る、簡単おやつ。 2017/09/21 UP! (ID:b17053732)
こんにちは。アメリカで2歳1ヶ月の息子を育てています。 基本的に息子は10時頃と15時頃に間食をします。摂るのは、果物、チーズ、ヨーグルト、...

続きを読む

レシピ ブログへ

アメリカで食べる魚、妊婦&幼児への水銀の心配は?
アメリカで食べる魚、妊婦&幼児への水銀の心配は? 2017/09/20 UP! (ID:b17051817)
こんにちは。昨年末からアメリカで2歳の息子を育てています。 今回は魚と水銀についてのお話です。 アメリカでも魚が食べたい! アメリカで買う魚...

続きを読む

ブログへ

バイリンガル育児、体験者のお話。
バイリンガル育児、体験者のお話。 2017/09/19 UP! (ID:b17085241)
昨日の記事に続いてバイリンガル子育てについて少し。 www.ichi-manmaru.com 今日は息子が来週から通う学校(こちらではプリス...

続きを読む

ブログへ

子供と一緒に英語で手を洗おう。
子供と一緒に英語で手を洗おう。 2017/09/19 UP! (ID:b17049972)
2歳1ヶ月の息子と昨年末からアメリカで生活しています。 息子は8月末からプリスクール(アメリカの幼稚園のようなもので義務教育ではありません)...

続きを読む

ブログへ

カリフォルニア・ベイエリアの子連れお出かけ情報。
カリフォルニア・ベイエリアの子連れお出かけ情報。 2017/09/17 UP! (ID:b17046397)
アメリカで数ヶ月前からオンラインで読んでいる雑誌のご紹介です。 Bay Area Parent | Family Friendly Even...

続きを読む

ブログへ

離乳食初期から愛用中、我が家のハイチェア。
離乳食初期から愛用中、我が家のハイチェア。 2017/09/16 UP! (ID:b17044658)
先日の『2歳を過ぎても使える!』にアイテム追加です。 www.ichi-manmaru.com 今回はハイチェア。これは生活環境によって必要...

続きを読む

ブログへ

スパイスから作るカレーに挑戦。
スパイスから作るカレーに挑戦。 2017/09/15 UP! (ID:b17042956)
先日、我が家のカレーの話を書きました。 日本からアメリカへ越してくる際、たくさん持ち込んだスリランカのカレーペースト「カレーの壺」を使って簡...

続きを読む

レシピ ブログへ

2歳児と生野菜。
2歳児と生野菜。 2017/09/14 UP! (ID:b17041437)
息子2歳1ヶ月、食生活についてです。 離乳食完了期あたりに比べると少し食べムラが出てきましたが、それでも用意した食事はほぼ完食します。おかわ...

続きを読む

ブログへ

オーガニックな生活への憧れと矛盾。
オーガニックな生活への憧れと矛盾。 2017/09/12 UP! (ID:b17037498)
今回は私の食生活に関するつぶやきです。虫の描写が出てくるので苦手な方はお気をつけください。 私の食生活の転機は結婚です。 それまでは正社員で...

続きを読む

ブログへ

ベジブロスでトマトリゾット風ランチ。
ベジブロスでトマトリゾット風ランチ。 2017/09/09 UP! (ID:b17032075)
2歳の息子を育てています。 昼食は大抵前日の残り、炒飯、サンドイッチなど簡単なもので済ませることが多いです。 先日、残り物も大してない、卵も...

続きを読む

レシピ ブログへ

2歳を過ぎても使える!育児アイテム我が家の3選。
2歳を過ぎても使える!育児アイテム我が家の3選。 2017/09/08 UP! (ID:b17030391)
先日こんな記事を読みました。 baby-calendar.jp 息子も先月2歳を 過ぎたので、我が家の場合を考えてみました。 3選+おまけ2...

続きを読む

ブログへ

カタカナ英語とどうやって付き合っていくのか。
カタカナ英語とどうやって付き合っていくのか。 2017/09/06 UP! (ID:b17026614)
昨年末から2歳の息子とアメリカで生活しています。 息子は日本生まれ、誕生時から日本語と英語のバイリンガル環境で育っています。 アメリカ生活の...

続きを読む

ブログへ

野菜たっぷり簡単タコライス。
野菜たっぷり簡単タコライス。 2017/09/03 UP! (ID:b17020928)
昨日に続き、今日は41度まで気温が上がったカリフォルニア・ベイエリアです。 午前中早くから車で買い物に出かけ、帰宅後はずっと自宅にいました。...

続きを読む

レシピ ブログへ

2歳の息子と自宅遊び、知育。
2歳の息子と自宅遊び、知育。 2017/09/02 UP! (ID:b17019292)
アメリカも今日から9月です! 月曜日が祝日なので明日からは3連休の週末。 ですが…、暑い!!! カリフォルニア・サウスベイ在住なのですが、今...

続きを読む

ブログへ

2歳児と水遊び、カリフォルニア・ベイエリア。
2歳児と水遊び、カリフォルニア・ベイエリア。 2017/08/31 UP! (ID:b17015796)
夫、2歳の息子とアメリカで暮らしています。 先日、すっかりこちらは秋めいてきました、なんて書いたのですが…30度を超える日が続いており、暑い...

続きを読む

ブログへ

アメリカで少しでもオーガニックな生活を。
アメリカで少しでもオーガニックな生活を。 2017/08/29 UP! (ID:b17012201)
子供が小さいこともあり、できるだけ体に良いものを、加えて環境にも良いものを選びたいな、と思っています。 といっても、新鮮な季節の野菜を買う、...

続きを読む

ブログへ

アメリカのお母さんの味、バナナブレッド。
アメリカのお母さんの味、バナナブレッド。 2017/08/28 UP! (ID:b17010583)
アメリカの定番の焼き菓子に「バナナブレッド」があります。 「ブレッド」という名前ではありますが、イーストは使いませんし、所謂パンっぽさもない...

続きを読む

レシピ ブログへ

牛丼の次は肉じゃが!
牛丼の次は肉じゃが! 2017/08/27 UP! (ID:b17010582)
先日の牛丼に続いて、肉じゃがを作りました♪ www.ichi-manmaru.com いつもは鰹と昆布のお出汁ですが、今回はベジブロスを使っ...

続きを読む

レシピ ブログへ

2歳児の食事。
2歳児の食事。 2017/08/27 UP! (ID:b17010581)
我が家の息子、8月初旬に2歳を迎えました。 そんな息子の食事に関して思うことを少し。 離乳食後期から基本的に食事は、 味付け前に取り分け、味...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑いちさんの新着ブログ(13/15) | レシピブログTOP