【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

基本のマリネ液と応用編(3)ガーリック風味♪ウサギのフリット レシピ

基本のマリネ液と応用編(3)ガーリック風味♪ウサギのフリット
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
サスピさん
サスピさん
今年は卯年  なのでさっそくウサギ料理を…というわけではありませんが(笑)ひょっとして「ウサギを食べるなんて。。。可哀想だワ」と思った方もいらっしゃるかな?たしかに見た目が可愛い動物はそうでない動物に...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b10680417)
  • 2011/01/15 UP!

他のマリネのレシピ(25,103件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
アサヒさん

アサヒさん  2011/01/18 UP!
サムゲタンの記事にコメントありがとうございました。実は私もその1日2日前に、ネスプレッソの記事を読んで、これすごい!と感激し、よっぽどコメントしようかと思ったのですが、なんかほかの常連さんの手前で遅れてしまって...(汗)こう見えて結構気がよわいので、私。(笑)うちもネスプレッソあるんですが、私もあんまりアレには同意していないタイプの人。でもあのアクセサリーはすごかった。あれは快挙!ところで、スペインもやっぱりうさぎ食べるんですね。ヨーロッパはみなかな?うさぎ、うちはパイにします。キャセロール風に煮てフィリングを作り、それを獣脂を入れた生地で包んで焼くんです。うさぎをフリットにする、これとっても美味しそうなアイデアですね。手に入ったらやってみたい!

↑基本のマリネ液と応用編(3)ガーリック風味♪ウサギのフリット by サスピさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP