【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

売ってる餃子より美味しい!?? 餃子 レシピ

売ってる餃子より美味しい!?? 餃子
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 1
Chiepon☆さん
Chiepon☆さん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

我が家自慢の「餃子」!! 野菜たっぷりで何もつけずに食べても美味しい! たくさん成形して冷凍しておけば食べたい時にササッと焼いて食べれます☆

材料

  1. ●豚ひき肉 450g
  2. ●白菜 5枚
  3. ●キャベツ 3枚
  4. ●ニラ 1束
  5. ●シイタケ 5~6個
  6. ●長ネギ 1本
  7. ●生姜 40g
  8. ●ニンニク 3片
  9. △塩 小1 1/2
  10. △コショウ 小1
  11. △コチュジャン 小1~2
  12. △ウェイパー(中華調味料) 小1
  13. △片栗粉 小2
  14. 餃子の皮 100枚
  15. ゴマ油 適量

作り方

  1. 1.

    白菜、キャベツは茹でて水気を切る。ひき肉以外の野菜はすべてみじん切り。時間短縮にFPにかけてもよい。

  2. 2.

    大き目ボウルに細かくした野菜、ひき肉、塩コショウ、少量の湯で溶いたウェイパーを入れて良く混ぜ合わせる。

  3. 3.

    ある程度混ざったら、片栗粉を粉のまま入れてさらに手でしっかり捏ねるように混ぜ合わせる。粘り気が出てまとまるまで。

  4. 4.

    時間に余裕があれば30分くらいタネは冷蔵庫で寝かせるとよい。時間がなければそのまま皮で包んでいく。

  5. 5.

    包んだ後も1回冷蔵庫で冷やすと水気が固まるので焼くまでだれずに済む。冷凍しない場合はすぐに焼くのがおすすめ。

  6. 6.

    【焼きポイント1】
    ごま油をフライパンにひき、温まったところに餃子を並べ、1分くらいそのまま焼く。

  7. 7.

    【焼きポイント2】
    1cmくらい水をさし、蓋をする。強火で4,5分焼く。

  8. 8.

    【焼きポイント3】
    焼き音がピチピチとして来たら蓋を取り水分を一気に飛ばす。水気がなくなったらすぐ皿に移す。

ワンポイントアドバイス

白菜を少量でも入れると旨みを含み焼くときにいいスープとして出てきます。また、片栗粉で粘りをだし、旨みスープを逃しにくくします。餃子は冷凍から一気に焼くのが一番おいしいので保存分をたくさん作ってください

記事のURL:

  • (ID: r1033882)
  • 2016/04/12 UP!

他の餃子のレシピ(21,759件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑売ってる餃子より美味しい!?? 餃子 | レシピブログTOP