豚肉を一口大に切る。人参は短冊切り、白菜はざく切り、わけぎは3センチに、シイタケは5ミリぐらいにスライスしておく。
豚肉に塩小1・胡椒適宜・片栗粉大1を入れて良くもみこむ。フライパンにごま油小1を入れて焼きつけるようにためる。
豚肉に7割火が入ったら取り出す。次にエビ・ホタテも同様に炒める(特に油は無くて良い)取り出しておく。
3のフライパンで、他の野菜をすべて入れる。塩小1を入れて混ぜるようにする。少ししんなりしてきたら紹興酒を入れて蓋をする。
野菜に火が入ったら、3をすべてフライパンに入れる(肉類から出たうまみの汁も全部入れる)
豚肉を片栗粉でしっかり包んでおく。そうすると水溶き片栗粉をしなくても味がまとまる。
また、野菜は油を使わずに、肉類のうまみを吸わせ、紹興酒で香りをつけます。
野菜たっぷりでヘルシーな一品です。