【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

時短!でやわらか煮豚 レシピ

時短!でやわらか煮豚
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう!
タッキーさん
タッキーさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

圧力鍋で作るから、短い時間でやわらか~い煮豚ができちゃいます。
そのまま食べても、ラーメンのトッピングに使っても!
白髪葱をラー油で和えて加えれば、おつまみにも変身!!

材料

  1. 豚バラかたまり肉 400グラム
  2. サラダ油 適量
  3. 生姜 1かけ分くらい
  4.  200cc
  5.  150cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 醤油 大さじ5

作り方

  1. 1.

    豚かたまり肉は全体にフォークで突き、味が染みこみやすくしてからたこ糸などで縛り、フライパンで表面をしっかり焼きます。

  2. 2.

    肉を圧力鍋に入れ、肉がかぶる位の水(分量外)を入れて強火に。鍋のおもりが揺れ始めたら弱火で20分加熱します。

  3. 3.

    20分たったらそのまま10分ほど蒸らします。

  4. 4.

    蒸らし終わったら一端、中の煮汁を捨て、調味料を加えます。

  5. 5.

    再び強火で熱を加え、おもりが揺れ始めたら弱火で7~8分加熱します。

  6. 6.

    充分に蒸気を抜いて、よく冷ましたら完成。カットして盛りつけます。

ワンポイントアドバイス

たこ糸は精肉売り場にあるゴムの入ったネット状の物を使うと簡単です。
圧力鍋の取り扱いについては、説明書をよく読み、加熱時間等は若干調整して下さい。

記事のURL:

  • (ID: r1028756)
  • 2016/04/11 UP!

他の鍋のレシピ(220,596件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑時短!でやわらか煮豚 | レシピブログTOP