【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

帆立小柱としめじのトマトソーススパゲティー 動画あり レシピ

帆立小柱としめじのトマトソーススパゲティー
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 3
K.S.K.さん
K.S.K.さん
  •     彼女  妻  お客様
  •    普段の食卓 誕生日 飲み会やパーティ
お店で土日に提供しているパスタランチから。トマトソースのパスタは人気があり、毎週日曜日に必ず食べに来てくれる常連さんもいます。
  • 調理時間:515
  • 人数:1人分

料理紹介

定番のトマトソーススパゲティー。今回は帆立小柱としめじ。

材料

  1. パスタ(乾麺1.4mm)) 100g
  2. ニンニクみじん切り 大1
  3. オリーブオイル 30cc
  4. しめじ 60g
  5. 帆立小柱 50g
  6. 白ワイン 30cc
  7. トマトソース 70cc
  8.  
  9. パセリ 

作り方

  1. 1.

    フライパンにニンニク・オリーブオイルを入れてから火にかける。パスタを同時進行で茹で始める。

  2. 2.

    ニンニクの香りが出てきたらしめじ・塩を加える。

  3. 3.

    ニンニクに色が付き始めたら帆立を加えて白ワインを振り入れアルコールを飛ばす。

  4. 4.

    アルコールが飛んだらトマトソース・パスタのゆで汁をわえてパスタが茹で上がるまで煮詰める。

  5. 5.

    パスタが茹で上がったらソースに加え程よい硬さになるまで煮込む。

  6. 6.

    塩で味を調えて盛り付けて完成。

ワンポイントアドバイス

自分はパスタのゆで汁に塩を入れません。
ので、ソースの塩味は若干濃い目。その代りパスタの標準ゆで時間は短く、ソースと合わせた時にしっかりとソースの味を吸わせます。塩を入れたお湯で作る方法が一般的ですが、自分はこのスタイルで定着しております。塩のお湯で作る場合はソースの塩加減を減らしてくださいね。

記事のURL:http://ameblo.jp/room201ksk/entry-12124332744.html

  • (ID: r1004942)
  • 2016/02/06 UP!

他のパスタのレシピ(89,522件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑帆立小柱としめじのトマトソーススパゲティー | レシピブログTOP