- はらぺこ準Junさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
函館元町教会群八幡坂などを歩いてみたら
2024/10/11 UP!
(ID:b20044309)
-
函館元町素敵な街でした😀十字街から歩いて八幡坂を登りました。 おしゃれな 建物がいっぱい 元町教会群はもちろん 街並みも素敵です。 坂が多い...
続きを読む
-
-
今日いち-2024年10月10日
2024/10/10 UP!
(ID:b20044148)
-
ずっと尊敬してた上司というか経営者がいた その人が自分より位の高い私のひとつ年上の女性の取締役に ニコニコと媚び売る笑顔で喋るのを見て 幻滅...
続きを読む
-
-
五稜郭公園と五稜郭タワー
2024/10/10 UP!
(ID:b20043707)
-
江戸幕府の最後の地無敵の要塞だったはずの五稜郭にはずっと行ってみたいと思っていました。長い長い歴史を育んだ江戸幕府がここで滅んだと思うと感慨...
続きを読む
-
-
函館の市電いろいろ
2024/10/09 UP!
(ID:b20043083)
-
函館に行ったら市電に乗りたいと思っていました。五稜郭から元町に行くために十字街まで乗りました。そして街を走る市電を撮りました🚃愛らしいですね...
続きを読む
-
-
とりあえず函館北斗へ
2024/10/08 UP!
(ID:b20042401)
-
大人の休日倶楽部で函館へ行くことにしました。仕事を休みたくなかったので(いじっぱり)最終の新幹線で北海道へ向かいました。これは乗る電車ではな...
続きを読む
-
-
今日いち-2024年10月6日
2024/10/06 UP!
(ID:b20041117)
-
函館夜景 日没1時間前から待ってましたが あまりの混み混みに 怖くて日が落ちる前に退散しました。 これはロープウェイからの画像です♪
続きを読む
-
-
居食亭さくまでランチ
2024/10/06 UP!
(ID:b20041116)
-
久しぶり〜〜〜〜に新発⚪︎市の居食亭さくまに行きました。前に行ったのは冬でした。外が雪で寒かったせいか店の中にみんなが並んで待ちました。今回...
続きを読む
-
-
9月最後の福島潟
2024/10/04 UP!
(ID:b20039640)
-
9月の終わりに福島潟へ行った時の写真です。自然学習の池のミズアオイ 同じく自然学習の池 潟来亭 これは甘い香りがするとか。。。 カノコソウ ...
続きを読む
-
-
福島潟で素敵な風景に出会う♡
2024/10/03 UP!
(ID:b20039168)
-
福島潟もかっこいい看板があります。看板にトンボもとまってます❤️ かっこええ🧐 なにげに自販機もかっこええ コスモスさんかわいい😍 仲良し家...
続きを読む
-
-
お写ん歩くらぶの九月の4枚
2024/10/02 UP!
(ID:b20038569)
-
お写ん歩くらぶの九月の4枚曼珠沙華〜 トンボが全然怖がらなくてびっくり‼️ 家族連れ 家族連れが微笑ましい。
続きを読む
-
-
福島潟のバードウオッチング
2024/10/01 UP!
(ID:b20037892)
-
福島潟のバードウォッチングに行きました。福島潟にもヒシクイが1羽来たという頃でした。まず潟のそばを歩いていくといつものカワウさん。後ろにオオ...
続きを読む
-
-
福島潟の彼岸花
2024/09/30 UP!
(ID:b20037165)
-
みんなが大好きな彼岸花😍こんなとこにあるのも面白い 潟来亭の前には 並んで咲いてました。 赤い綺麗な色と青空 蝶々だって大好きな花です。 子...
続きを読む
-
-
新潟市北区 カフェしろくま
2024/09/29 UP!
(ID:b20036558)
-
だんな様が前から入りたがっていたカフェしろくま🐻❄️☕️川のほとりにあってお店は綺麗で眺めが良くてとても素敵なカフェでした。だんな様は茄子...
続きを読む
-
-
新発田市カフェ諏訪の森喫茶室でランチ
2024/09/28 UP!
(ID:b20036012)
-
新発田市市島酒造のところにあるカフェ諏訪の森喫茶室以前もだんな様と行って素敵なところだったので今日は会議の前に一人ランチに行きました。メニュ...
続きを読む
-
-
鳥屋野潟の雨上がり
2024/09/27 UP!
(ID:b20035428)
-
鳥屋野潟に彼岸花撮影に行った日です。小雨が降っていたり止んだりしてました。ヤブラン 綺麗な紫色です。 ヤマハギ マメ科の植物です。 雨にぬれ...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑はらぺこ準Junさんの新着ブログ(9/202) | レシピブログTOP