はらぺこ準Junさんの新着ブログ(27/202) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はらぺこ準Junさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全4,036件中521〜540件を表示しています。
雪国植物園の曼珠沙華20231008④蝶や他の花も⭐︎
雪国植物園の曼珠沙華20231008④蝶や他の花も⭐︎ 2023/10/14 UP! (ID:b19795685)
雪国植物園の曼珠沙華。たくさんの昆虫もいました。朝露の曼珠沙華。 キアゲハ これは植物に擬態化してる蝶ですね。 ヤマキチョウかスジボソヤマキ...

続きを読む

ブログへ

東赤谷連続洞門を撮ってみた②2023.10月
東赤谷連続洞門を撮ってみた②2023.10月 2023/10/13 UP! (ID:b19795137)
雪崩や土砂崩れから線路を守るために整備された洞門は赤谷線の廃止によって今は道路となった道を守っています。その4つある洞門が神秘的な魅力がある...

続きを読む

ブログへ

雪国植物園のヒガンバナ20231008③里山の風景
雪国植物園のヒガンバナ20231008③里山の風景 2023/10/12 UP! (ID:b19794301)
雪国植物園は里山の植生を中心にしているそうです。山の斜面にもいっぱいヒガンバナが咲いていました。陽を浴びてるヒガンバナはキラキラ⭐︎ 山の斜...

続きを読む

ブログへ

神殿遺跡の回廊を思わせると噂の東赤谷連続同門①2023.10月
神殿遺跡の回廊を思わせると噂の東赤谷連続同門①2023.10月 2023/10/11 UP! (ID:b19793739)
雪崩や土砂崩れから線路を守るために整備された洞門は赤谷線の廃止によって今は道路となった道を守っています。その4つある洞門が神秘的な魅力がある...

続きを読む

ブログへ

雪国植物園の彼岸花20231008②黄色や白も⭐︎
雪国植物園の彼岸花20231008②黄色や白も⭐︎ 2023/10/10 UP! (ID:b19792985)
雪国植物園の彼岸花黄色や白もありました。黄色い彼岸花に陽の光が注いでいました。 白い彼岸花の周りは赤いのが終わっていました。 続きます。

続きを読む

ブログへ

雪国植物園の曼珠沙華20231008①
雪国植物園の曼珠沙華20231008① 2023/10/09 UP! (ID:b19792300)
長岡市にある雪国植物園に初めて行きました。曼珠沙華が満開でした。山に曼珠沙華がたくさん咲いています。30万本あるそうです。 続きます。

続きを読む

ブログへ

庭園カフェいちしまの案内してもらった他のお部屋も素敵でした♡
庭園カフェいちしまの案内してもらった他のお部屋も素敵でした♡ 2023/10/08 UP! (ID:b19791590)
庭園カフェいちしまで美味しいものを食べてお金を清算してまだカメラでパシャパシャ撮っているとこらのお部屋も見て下さいと女将さんのような方に案内...

続きを読む

ブログへ

大学病院12階食堂は眺めが良くて美味しかった♡
大学病院12階食堂は眺めが良くて美味しかった♡ 2023/10/07 UP! (ID:b19790775)
某大学病院に家族が入院した日診察にほんの数回来た事はあるが家族が入院するのは初めてだったのでかってが何も分からずしかしお医者さんはとてもわか...

続きを読む

ブログへ

貸切で見れなかった「蔵春閣」とD51さん
貸切で見れなかった「蔵春閣」とD51さん 2023/10/06 UP! (ID:b19790174)
新発田市の蔵春閣中の写真を撮りたくて向かいました。わあ素敵〜〜〜と思い横断歩道をウキウキ渡って行きましたが。。。 この日は貸切だったので見学...

続きを読む

ブログへ

庭園カフェいちしまの清算のお部屋が素敵すぎた♡
庭園カフェいちしまの清算のお部屋が素敵すぎた♡ 2023/10/05 UP! (ID:b19789264)
庭園カフェいちしまで美味しいものを食べて、お金を払おうとするとこちらのお部屋でお待ちくださいませと言われて。。。わあ〜。素敵なお部屋。 ラン...

続きを読む

ブログへ

新発田の老舗 煉瓦屋でランチ♡
新発田の老舗 煉瓦屋でランチ♡ 2023/10/04 UP! (ID:b19788653)
暑い暑い日々がやっと終わりを告げそうでやっと半ズボンを片付けた日煉瓦屋さんへ行きました。だんな様は先に隣の席の人が頼んでいたオニオンパングラ...

続きを読む

ブログへ

「庭園カフェ いちしま」は素敵なカフェでした♡
「庭園カフェ いちしま」は素敵なカフェでした♡ 2023/10/03 UP! (ID:b19787831)
先日、新発田市に出来た大倉喜八郎の別邸倉春閣に行こうとしましたが、貸切で入れずお昼でお腹も空いていたので市島酒造さんがやっている庭園カフェ ...

続きを読む

ブログへ

アクアリゾートいるまの湯
アクアリゾートいるまの湯 2023/10/02 UP! (ID:b19787054)
随分前の記事のリメイクです。こんにちわ!はらぺこ準Junです♪先日汗だくでスーパー銭湯のいるまの湯に行きました! いるまの湯は広くて露天風呂...

続きを読む

ブログへ

久しぶりに新発田市コットンのランチ美味しかったです♡
久しぶりに新発田市コットンのランチ美味しかったです♡ 2023/09/30 UP! (ID:b19785483)
久しぶりにコットンに行きました。イタリアンの美味しい好きなお店です。息子や女子会いでも何度もお邪魔しています。 まずはスープ。 だんな様のピ...

続きを読む

ブログへ

可憐という言葉が似合うコスモス
可憐という言葉が似合うコスモス 2023/09/29 UP! (ID:b19784768)
ビュー福島潟の前に咲いていました。 可憐という言葉がよく似合う 可愛かった♡

続きを読む

ブログへ

内の倉ダム湖畔公園は良いところでした♡
内の倉ダム湖畔公園は良いところでした♡ 2023/09/28 UP! (ID:b19784196)
内の倉ダム湖畔公園へ行きました。初でした。家族づれやツーリングの人なども来ていて 清々しい良いところでした。 猿やトンボもいました。 緑がえ...

続きを読む

ブログへ

福島潟の朝20230923
福島潟の朝20230923 2023/09/27 UP! (ID:b19783385)
福島潟の朝やっと涼しくなってきました。でも空は雲がいっぱい福島潟にはヒシが多すぎ〜でも福島潟が大好きでたまらない♬ 朝陽の出てくる瞬間がたま...

続きを読む

ブログへ

万代そば隣のラーチャン屋の平打ちラーメン熱々でも美味しかった♡
万代そば隣のラーチャン屋の平打ちラーメン熱々でも美味しかった♡ 2023/09/26 UP! (ID:b19782790)
万代そばが行列だったのでラーチャン屋さんに並んでみました。平打ち麺が嬉しかった。 スープもとても美味しかったけど暑くて3回くらい水を一気飲み...

続きを読む

ブログへ

水が少ない内の倉ダム^^;
水が少ない内の倉ダム^^; 2023/09/25 UP! (ID:b19782096)
だんな様の大好きな内の倉ダム先日の雨で少し水が増えたかと行ってみましたがまだまだ少ないです大丈夫?って心配しちゃいます。 初CPLフィルター...

続きを読む

ブログへ

↑はらぺこ準Junさんの新着ブログ(27/202) | レシピブログTOP