はらぺこ準Junさんの新着ブログ(21/202) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はらぺこ準Junさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全4,036件中401〜420件を表示しています。
新潟県立植物園の蝋梅が見頃でした⭐︎
新潟県立植物園の蝋梅が見頃でした⭐︎ 2024/02/19 UP! (ID:b19886347)
新潟県立植物園の外にある蝋梅が本当に綺麗でした♡😍ほんと蝋のようです いいにおいが立ち込めていて そばを通る人が みんないいにおいと 言って...

続きを読む

ブログへ

ファミマのかわいいにゃんこシリーズと夕焼け20240211
ファミマのかわいいにゃんこシリーズと夕焼け20240211 2024/02/18 UP! (ID:b19885611)
最近ファミマで買っちゃうにゃんこのデザイン♬猫好きにはたまりません🥰パンは甘いクリームたっぷりで美味しかった♪ この可愛さはなに??かわいす...

続きを読む

ブログへ

福島潟の風景 400mmの望遠で展望台から撮ったらどうなるか?
福島潟の風景 400mmの望遠で展望台から撮ったらどうなるか? 2024/02/17 UP! (ID:b19884897)
福島潟をビュー福島潟の展望台から400mmのレンズで撮ったらどうなるだろうかと登ってミタ。結果は 画角が狭くなりすぎて 面白くなかった😭 何...

続きを読む

ブログへ

福島潟の鴨さんたち20240211
福島潟の鴨さんたち20240211 2024/02/16 UP! (ID:b19884207)
福島潟の鴨さんたちを望遠で撮りたかった😭夢叶って撮ってミタ👀これは雁晴舎から撮ったのですが小さすぎる!ってことで 潟の周りを散策🚶‍♂️🚶🚶...

続きを読む

ブログへ

朝陽を撮るのに三脚の台座を忘れて来た件(涙)
朝陽を撮るのに三脚の台座を忘れて来た件(涙) 2024/02/15 UP! (ID:b19883478)
朝陽や夕陽撮影に三脚は必須ですよね〜三脚かついで現地に行ってさてカメラを取り付けようと。。。。あれ? 台座がない。。。。。 自動車の中も探し...

続きを読む

ブログへ

凍てつく田んぼでお食事中 白鳥さん
凍てつく田んぼでお食事中 白鳥さん 2024/02/14 UP! (ID:b19882717)
朝陽撮影に行って、帰ろうと道を曲がったら!なんと凍った田んぼで白鳥さんがいっぱい!朝食を召し上がっているじゃあありませんか! 朝陽の光が反射...

続きを読む

ブログへ

福島潟のカワウを100−400の望遠で撮ってみた⭐︎
福島潟のカワウを100−400の望遠で撮ってみた⭐︎ 2024/02/13 UP! (ID:b19881836)
私の長年愛用しているCanonのEOS Kissに望遠を買いました。最近はNikonzさんばかり使っているのですが、APSーCのEOS Ki...

続きを読む

ブログへ

100−400mmのレンズを持って瓢湖に出かけたよ♡
100−400mmのレンズを持って瓢湖に出かけたよ♡ 2024/02/12 UP! (ID:b19881092)
野鳥撮影したいので100−400の望遠レンズを買いました。カメラがAPSーCなので1.5倍観算で最高600mmになる♡初めてのレンズで瓢湖の...

続きを読む

ブログへ

フォトブック作ってみた。
フォトブック作ってみた。 2024/02/10 UP! (ID:b19880042)
絵が上手だった息子の絵を本にしたいとずっと考えていた。ある日、フォトブックにすればいいと思いついた。小さい頃から大学生までスキャナーで読み込...

続きを読む

ブログへ

中華そば満月のちゃーしゅー麺
中華そば満月のちゃーしゅー麺 2024/02/09 UP! (ID:b19878758)
中華そば満月に久しぶりに行きました。私はちゃーしゅー麺わあ〜🤤美味しそう! スープは澄んだコクのあるスープです🍲 柔らかいちゃーしゅーがたっ...

続きを読む

ブログへ

本田山遊歩道の四季桜のつぼみ
本田山遊歩道の四季桜のつぼみ 2024/02/08 UP! (ID:b19878061)
本田山遊歩道には四季桜という一年に2回咲く桜があります。この暖かさで蕾がちょっと開いているのがありました。

続きを読む

ブログへ

ビュー福島潟 カフェ「まこも」でひと休み
ビュー福島潟 カフェ「まこも」でひと休み 2024/02/07 UP! (ID:b19877306)
2日続けてビュー福島潟に来てしまった。。。今日は日本野鳥の会主催の販売店で帽子と野鳥の本が買いたかったので☺️残り1点ずつしかなかった本と帽...

続きを読む

ブログへ

ビュー福島潟で開催中の米美知子さんの写真展を見ました(3回目)
ビュー福島潟で開催中の米美知子さんの写真展を見ました(3回目) 2024/02/06 UP! (ID:b19876478)
ビュー福島潟で開催されている写真家の米美知子さんの写真展も2月12日までなのでまたまた見させてもらいました。外の看板なのでテカってます☺️ ...

続きを読む

ブログへ

福島潟の鳥さんたち20240203②
福島潟の鳥さんたち20240203② 2024/02/05 UP! (ID:b19875722)
福島潟にはたくさんの野鳥がいるのでわかると絶対楽しいと思います。野鳥好きの人もたくさんいらっしゃってますね。カワウさんはいつもここにいますね...

続きを読む

ブログへ

2月なのに福島潟のこの頃20240203①
2月なのに福島潟のこの頃20240203① 2024/02/04 UP! (ID:b19874953)
二月なのに雪がすっかり溶けて菜の花もけっこう青々してる福島潟。あったかい冬ですね。夏に耕してた菜の花畑に春が。。。。 いやまだ冬なのに。。。...

続きを読む

ブログへ

アジアン料理ナマステでまたまたランチ♡
アジアン料理ナマステでまたまたランチ♡ 2024/02/03 UP! (ID:b19881835)
イオン新発田店にあるアジアン料理ナマステでまたランチしました。まだ食べたかったお料理がたくさんあるんです♪まずドリンクのマンゴージュースとラ...

続きを読む

ブログへ

アジアン料理ナマステでまたまたランチ♡
アジアン料理ナマステでまたまたランチ♡ 2024/02/02 UP! (ID:b19873477)
イオン新発田店にあるアジアン料理ナマステでまたランチしました。まだ食べたかったお料理がたくさんあるんです♪まずドリンクのマンゴージュースとラ...

続きを読む

ブログへ

ピッツェリアでランチ
ピッツェリアでランチ 2024/02/01 UP! (ID:b19872693)
ピッツェリア新潟中央インター店でランチしました。サラダバーとドリンクバーとデザートのつくパスタランチにしました。まずサラダバーとドリンクバー...

続きを読む

ブログへ

鳥屋野潟公園の雪椿など20240127
鳥屋野潟公園の雪椿など20240127 2024/01/31 UP! (ID:b19871899)
鳥屋野潟公園に蝋梅の撮影に行ったのですが雪椿も綺麗に咲いていました。でも先日の地震の際に壊れたところが公園内にたくさんあり 液状化したところ...

続きを読む

ブログへ

鳥屋野潟公園の蝋梅を玉ボケバックで20240127
鳥屋野潟公園の蝋梅を玉ボケバックで20240127 2024/01/30 UP! (ID:b19871039)
鳥屋野潟公園の蝋梅を撮っていたらこの角度だと玉ボケはいるよ〜と教えてくれました♪ホントだ〜と大喜びです私🥰 こんなに曇り空なのに 太陽の力っ...

続きを読む

ブログへ

↑はらぺこ準Junさんの新着ブログ(21/202) | レシピブログTOP