- おとめさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
つくおき常備菜 と 白身魚のフライのお弁当
2021/11/22 UP!
(ID:b19165603)
-
私には、今のところ、関係ないのですが、今日は、いい夫婦の日だそうです。よく、車のナンバープレートにも1122をつけているのをみますけど、仲い...
続きを読む
-
-
ひとっ走り旅の締め括り【松葉】@ 京都駅
2021/11/20 UP!
(ID:b19163762)
-
時間の経つのは早くって。ひとっ走り旅@奈良から、もう、半月以上が経ってしまいました。毎年、秋の正倉院展に通うのが、恒例になっていて、それに併...
続きを読む
-
-
ステーキ弁当
2021/11/19 UP!
(ID:b19162576)
-
毎月19日は、松坂牛の日だそうです!松坂牛。いつ食べたかなぁ??? (笑)松坂牛は、全然無理ですけど、今日は、オージービーフのステーキのお弁...
続きを読む
-
-
鮭そぼろのお弁当
2021/11/18 UP!
(ID:b19161539)
-
今日は、ミッキーマウスのお誕生日です。今年は、ディズニーランドとかシーとか行ってません…。コロナの所為ではないんです。ディズニーフリークの友...
続きを読む
-
-
茄子ピー豚丼のお弁当
2021/11/17 UP!
(ID:b19160432)
-
今日の夜中。11月18日0時。ボジョレーヌーボーですよ!以前は、そこそこ楽しみにしてましたけど、このところは、ボジョレーヌーボーを買う事もな...
続きを読む
-
-
焼き塩さばのお弁当
2021/11/16 UP!
(ID:b19159341)
-
昨日、帰りに駅前スーパーに寄ったら、また、九条ネギが売られていたので、嬉しくなって、買っちゃいました!もちろん、茨城産で本物の九条ネギじゃな...
続きを読む
-
-
初めてのキトラ古墳@奈良
2021/11/13 UP!
(ID:b19156746)
-
高松塚古墳の女子群像は、とても有名で知らない人は、あまりいないのではないかと思います。高松塚は、奈良時代、天武天皇の皇子さま、あるいは、その...
続きを読む
-
-
グリルdeポークのお弁当
2021/11/12 UP!
(ID:b19155114)
-
季節の変わり目だからでしょうか?最近、亡くなる人が多い様な気がします。瀬戸内寂聴さん。細木数子さん。お二人とも、まだまだお元気な気がしてまし...
続きを読む
-
-
鯵の揚げ浸し弁当
2021/11/10 UP!
(ID:b19152591)
-
昨日あたりから、お江戸はコロナ感染者数が、微々たるものですが、増加し始めた感じがします。そりゃぁ、そうだよね。って思っちゃいます。通勤時、ど...
続きを読む
-
-
つくおき常備菜と鮭そぼろ弁当
2021/11/08 UP!
(ID:b19150375)
-
昨日は、常備菜づくりをしました。じゃん♪『茄子とピーマンもレンチン揚げ浸し』『出汁昆布のふりかけ』お出汁をとった昆布といりこをチョッパーで粉...
続きを読む
-
-
見事なお宝たち!【第73回正倉院展】
2021/11/06 UP!
(ID:b19148246)
-
毎年、秋恒例の『ひとっ走り旅@奈良』メインイベントは、国立博物館で開催される『正倉院展』です。正倉院展は、今年で、73回目。私は、そのうち何...
続きを読む
-
-
生鮭の味噌漬け弁当
2021/11/05 UP!
(ID:b19147169)
-
生鮭もシーズンですけど、なかなかいくらまで手が出ず… (笑)それに、庶民の味方のはずの秋刀魚も今年は、まだ食べてません…。(干物は、偶に食べ...
続きを読む
-
-
学生もどる と 万願寺唐辛子と牛肉の炒め丼
2021/11/02 UP!
(ID:b19143911)
-
奈良在住のgerogeroさんが、奈良公園に観光客が増えてて、修学旅行生もいっぱいいるよって、ブログで語っていらっしゃいましたけど、確かに、...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑おとめさんの新着ブログ(29/118) | レシピブログTOP