はじめまして♪
とっても楽しいブログで、ひっそりと拝見しては一人で笑っておりました。
「女子力」期待してます!!!
by かなぱんさん2014/12/27 UP お返事:かなぱんさんありがとうございます!そういっていただけると男冥利につきますね。
そしてパーチーの方はしっかりと女子力アピールできました!
ご無沙汰しております。納豆キムチ、私も大好きでございまして、それをチャーハンにしましたらますますよだれが出てくるではないですか。いつも美味しそうに拝見しております。早速お昼ご飯に・・・。
by ぽるっくすさん2014/12/19 UP お返事:こんちには!そうなんです、この組み合わせ大好きなんです!二つとも火が通るとまた別の感じになって美味しいんですよね〜ぜひどうぞ!
スイス、私も随分前に行きました。いや~よかったなあって思います。また行きたいところです。登山電車、よく造ったと思うお話、全くもって同じ事考えてきましたね。ご出張お疲れ様です。お気を付けて。
by ぽるっくすさん2014/11/18 UP お返事:ぽるっくすさんも行かれたんですね!
いや〜本当にいい場所ですよね。恐らくもう行けないでしょうが、機会があればまた行きたいです。電車好きなのでスイスの鉄道レベルに終始感心してしまいました。
ちなみに出張中に風邪引いてしまいました。笑
いつも美味しそうに読ませて頂いています。トマトシチューに白菜の発想はなかったです。試してみたいと思います。ありがとうございます!
by ぽるっくすさん2014/11/12 UP お返事:こんにちは!以前に白菜シチューというものを作ってみたら意外とイケたので、今回のトマトシチューにも入れてみたんですよ。冬は白菜があまりがちなので何にでもいれちゃってます!
今日のブログ、面白く読みました。キャベツと白菜の違いを、キャベツと白菜を知らない人に説明するのは、異常に難しいですね。英語で白菜はチャイニーズキャベジですし(笑)。自分が知っていることは相手が知っているとは限らない、その通りだと思います。今日の白菜漬けも美味しそうです。漬け物大好き人間にはたまりません。ありがとうございます!
by ぽるっくすさん2014/11/07 UP お返事:こんにちは!白菜ってチャイニーズキャベジっていうのですか。知らなかったです勉強になります。違いがわからないなんて冗談だろ〜と思いましたが、実際本当にいるんですよね。結局、うまく伝えられませんでしたが!
漬物は各家庭に色々な味があると思いますが、私はちょこっと酢とごま油を入れるのが好きです!白菜が余った時はぜひぜひ( ´ ▽ ` )ノ
蒲焼きの炊き込みご飯、美味しそうです。丁寧なブログで、自分でも作れそうに思います。ありがとうございます。
by ぽるっくすさん2014/11/05 UP お返事:ありがとうございます!
丁寧だなんてそんな、普段から大雑把な仕事ぶりで、そのせいで会社の経営を傾かせてしまう勢いの私にとっては最上級のお言葉です!
ぽるっくすさんのレシピの方こそ丁寧で、とても美味しそうなものばかりです。ロミロミサーモンをモミモミサーモンと読んでしまっていたのはここだけの秘密です。
これからもよろしくお願いします!