【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 2日目 ②~

会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 2日目 ②~
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 14
しまちゅう(旅情家)さん
しまちゅう(旅情家)さん
湯野上温泉駅から単行の気動車に揺られること30分足らず、西若松駅に到着。列車自体はこの先JR只見線に乗り入れ会津若松まで行きますが、ここが会津鉄道の終着地。いつもなら終点の会津若松まで行くのですが、今...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b19333394)
  • 2022/04/28 UP!
コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
かなぱんさん

かなぱんさん  2022/05/05 UP!
こんばんは♪けっとばし・・・馬のもつ煮・・・初めて聞くものです!身欠きにしんは会津でよく使われる食材みたいですね。山椒漬けとは美味しそうです。美しいお城に地元の料理。街並みもきれいで、白と黒の冬景色が似合いますね。行ってみたくなります。

お返事: かなぱんさんこんばんは!いつも嬉しいコメントありがとうございます♪会津は馬をよく食べる地で、馬刺しの他にこんな食べ方も楽しめちゃいます♪今回は初めての冬の会津でしたが、情緒に溢れ本当に良かったです。この後はにごり湯三昧となりますので、また遊びに来ていただけると嬉しいです!

↑会津発、信夫へ続く銀鉄路。~冬の福島・湯季味旅 2日目 ②~ by しまちゅう(旅情家)さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP