miho+さんの新着ブログ(12/69) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

miho+さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全1,369件中221〜240件を表示しています。
パルに渡したお菓子
パルに渡したお菓子 2018/03/05 UP! (ID:b17338558)
数日前に、中国の切手に書いてあった「分」という単位についてブログに書いたけど、たしかあやっぺさんのブログで他の中国の人からも「分」という単位...

続きを読む

ブログへ

もう3月だけど今年の目標&手帳のこと
もう3月だけど今年の目標&手帳のこと 2018/03/04 UP! (ID:b17336069)
中島大祥堂 丹波本店のチョコレートのお菓子詰め合わせセットをもらったんですが(バレンタインの売れ残りなのかな?激安ショップで買ったと言ってま...

続きを読む

ブログへ

中国のカードから
中国のカードから 2018/03/03 UP! (ID:b17334371)
あやっぺさんのブログを見ていたら、あれ?と思うことがありました。あやっぺさん元気かな~?中国の「萬古長春(万古長春)」と書かれた門のポストカ...

続きを読む

ブログへ

オーストリアとハンガリーの湖
オーストリアとハンガリーの湖 2018/03/02 UP! (ID:b17333512)
ノイジードル湖(ノイジードルこ、ノイジードラー湖、ドイツ語: Neusiedler See)は、中央ヨーロッパで二番目に大きいステップ湖であ...

続きを読む

ブログへ

海外宛てに郵頼
海外宛てに郵頼 2018/03/02 UP! (ID:b17333511)
スリランカのペンパルに、ポストカードが届いたそうです。2月22日が「ねこの日」で、青森の三戸郵便局の「ねこのひ」の小型印を郵頼していたんです...

続きを読む

ブログへ

フランスPalより天気のこと
フランスPalより天気のこと 2018/03/01 UP! (ID:b17331810)
今日から3月。早いですね~。今週はあたたかいですね☆めちゃくちゃ風が強いけど・・・そうそう、フランスのペンパルのところは雪が降ったそうで「私...

続きを読む

ブログへ

ワールドカップの記憶
ワールドカップの記憶 2018/03/01 UP! (ID:b17330963)
フランスのペンパルがFacebookに「日本で開催されたワールドカップが大好き」と書いていたので「2002年のワールドカップは、日本だけの開...

続きを読む

ブログへ

負の遺産の切手
負の遺産の切手 2018/02/28 UP! (ID:b17329660)
「切手と旅する世界遺産」によると日本以外にもモザンビークという国で、原爆の切手が出されているそうです。モザンビーク、ぜんぜん知らない国だな・...

続きを読む

ブログへ

チェコのパルから衝撃なことが・・・
チェコのパルから衝撃なことが・・・ 2018/02/28 UP! (ID:b17329112)
スペインに「うさぎのパエリア」があると知ってビックリしています。うさぎ・・・これだけは無理です。ヨーロッパでは、うさぎを食べるのは普通みたい...

続きを読む

レシピ ブログへ

フランスのパルのメッセージ&中国語文法
フランスのパルのメッセージ&中国語文法 2018/02/27 UP! (ID:b17328570)
今日は料理教室で、シナモンロールを作ってきました。おいしかった♪フランスのペンパルのfacebookを見ていたら「私は日本のW杯サッカーが好...

続きを読む

ブログへ

手紙は届いているのかな?
手紙は届いているのかな? 2018/02/27 UP! (ID:b17328569)
イギリス在住のペンパルから、なかなか返事が来ないのでもしかして手紙が紛失したのかも?と心配になり、連絡してみました。そしたら「あとでチェック...

続きを読む

ブログへ

最近のペンパル事情
最近のペンパル事情 2018/02/25 UP! (ID:b17323503)
フィンランドのMちゃんに送ったポストカードが届いたそうです。「ハッピーバレンタイン!平昌五輪は見てる?」という内容の文章を書いたのですが、M...

続きを読む

ブログへ

中国語の決まり文句
中国語の決まり文句 2018/02/24 UP! (ID:b17322896)
Yahoo知恵袋で、中国語の決まり文句を見つけました。①不见不散啊! 会うまで帰らないぞ!じゃあまたそこで!②不说不行。言わなきゃだめ③不努...

続きを読む

ブログへ

沖縄の切手のこと
沖縄の切手のこと 2018/02/23 UP! (ID:b17321948)
「切手と旅する世界遺産」という本を読んでいるんですが面白いことが書いてありました。第2次世界大戦後から日本に返還されるまで(1972年)の沖...

続きを読む

ブログへ

スペルの覚え方
スペルの覚え方 2018/02/22 UP! (ID:b17319923)
図書館から借りた本に、日本人(子供)は単語を書いて覚える、アメリカ人(子供)は耳でスペルを覚えるって書いてあってびっくりしました。日本人は漢...

続きを読む

ブログへ

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます 2018/02/21 UP! (ID:b17318580)
今年は2月16日が旧正月。フェイスブックを見たら、インドネシアとかのアジアのペンパルも「あけましておめでとう」って投稿していて旧正月というと...

続きを読む

ブログへ

LIKE ME!!
LIKE ME!! 2018/02/16 UP! (ID:b17310077)
Joyce ChuちゃんのLIKE ME!!です。冰箱 bing1 xiang1は、冷蔵庫という意味です。昨日、たまたま冰箱という中国語を見...

続きを読む

ブログへ

私の頭の中は
私の頭の中は 2018/02/15 UP! (ID:b17308671)
これ、中国語版もあるんだ~。昔、流行ったよね?私の頭の中は、こんな感じなんだそうです金 jin1 お金钱 qian2 お金恼 nao3 怒る...

続きを読む

ブログへ

フィンランドのバレンタイン
フィンランドのバレンタイン 2018/02/14 UP! (ID:b17306924)
フィンランドのペンパルから、毎年バレンタインにカードが届きます(今年はまだだけど)何でバレンタインにカードなんだろう?って思ったらフィンラン...

続きを読む

ブログへ

まいにち中国語82課
まいにち中国語82課 2018/02/14 UP! (ID:b17306521)
ドイツのペンパルから手紙が届いて、「あなたにとって手紙とはなに?」という質問。彼女にとって手紙とは、「私のためだけに時間を使ってくれた贈り物...

続きを読む

ブログへ

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
梅雨時期に大活躍♪さっぱりお酢レシピ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑miho+さんの新着ブログ(12/69) | レシピブログTOP