TOP > 特集&連載 > Recipe&Life インタビュー
レシビブログインタビュー:recipe & life「おいしい暮らし」前・後編  毎月二回更新
第35回目 育児+おいしいご飯とお洋服をつくろう! handmadecafeさん 後編
育児+おいしいご飯とお洋服をつくろう! handmadecafeさん  へ

2010.12.17up text rumiko igaki photo handmadecafe


〔インタビュアー(以下イ)〕 後編は料理以外のお話を中心にお伺いします。料理のほかに、趣味や楽しんでいるものってございますか?


〔ハンドメイドカフェさん(以下ハ)〕 結構必要に迫られたりということもありますが、夜に洋裁をする日もあります。お店でもかわいい布を見るとつい、買ってしまいますね。


〔イ〕 作るのは、お子さんのものが多いんですか?


〔ハ〕 そうですね。子どものと、甥っ子や姪っ子のも。うちの姉も「子どものこういうズボンがいるから!」って言って来る事とかもあって(笑)。甥っ子の入学式用のスーツとかも作りました。


〔イ〕 スーツって型数がいっぱいあるから難しいじゃないですか?


〔ハ〕 すごく難しかったです。気楽に言われた時はどうしようかと思いました(笑)。型は本に載っていたスーツっぽいものをアレンジして作りましたが、大人のスーツをそのまま小さくしたような細かさで大変でした。 何日がかりとかいうレベルじゃなくて、どこまで続くんだろうこの作業みたいな。ある程度完成した時には、ちょっとほろっときました。


〔イ〕 すごいですね。


〔ハ〕 もう二度とやらない、って思いました(笑)。子どもの洋服などは料理が忙しくなると、ぱったりやらなくなっちゃうんですけど、学校でいるものは外せないので。学校から“図書バッグ”っていう図書館に行く時専用のバッグを作ってくださいとか、そういうものは夜に作りますね。


〔イ〕 ほかに趣味ってありますか?


〔ハ〕 昼は友達に誘われてヨガに行ったり。まだ始めたばかりのホットヨガは、熱〜い部屋で体を動かすから凄く汗が出るんですよ。これでもかっていう、ダラ〜って(笑)。 PCに向かっている時間が長く、どういう料理にしようって考えている時も座っていることが多いので、とにかく運動らしい運動をしない毎日で。35歳を超えるまでは体って何もしなくても衰えなかったんですけど、35歳を超えた時に「あれ、肉付きがよくなった?」みたいな(笑)。週に1回は行くようにしています。汗をバーンとかいて気持ちいいですよ!


〔イ〕 適度に身体を動かしたり、汗をかくのは必要ですよね。ホットヨガが、ブームというか楽しみなんですね! では、ちょっと話が変わって…ご自身が小さかった頃のお話を聞かせていただけますか? どのような性格でいらっしゃったのでしょう。


〔ハ〕 小さい頃は棒を振り回しているような、外で活発に遊ぶタイプでした(笑)。あまり家に居なくて、毎日お友達が迎えに来て遊びに行っちゃう感じです。私達の頃はそういう子が多かったのかな、って気もします。


〔イ〕 その後、中学、高校と進学されて、学校卒業してからはすぐに働かれたんですか?


〔ハ〕 一応短大に行って。受験勉強すらもしなかった感じで。4大は嫌だと言ったら、両親が「2年でいいから行っておきなさい」と。学部は経営とか経済とかでしたが、これも家から近いからっていう感じで選んでしまったんです。



〔イ〕 常にマイペースで自然に、流れに乗るような性格でいらっしゃるんですね。
では、次に、1日のスケジュールを教えてもらえますか。


〔ハ〕 朝は遅いですよ。最近は子どもが入学したので早くなりましたけど、子どもが保育園の時は8時とかに起きていましたからね。


〔イ〕 え! それで間に合う感じですか?


〔ハ〕 8時半に旦那さんが出勤で、その後子どもを保育園に連れて行くので、8時に起きて超特急で家事を済ませて身支度をしていました。今は7時50分に子どもが学校に行って、同じ時間に旦那さんも出勤するので、7時に起きています。でも、7時前には起きないです(笑)。


〔イ〕 7時に起きて朝ごはん作って…お弁当なども用意されたりしますか?


〔ハ〕 保育園・小学校とずっと給食なので、子どものお弁当はイベントの時だけ。
子どものリクエストに応えて、キャラ弁を作っています。主人は毎日お弁当ですね。衣を付けてあとは揚げるだけ、くるくると巻いてあとは焼くだけなど、ある程度夜に下ごしらえをしておいて、朝作るのは基本的にメインだけ。さっと和えるだけの副菜や、自分で作ってストックしている冷凍食品を詰め込みます。お弁当は時間をかけないんですよ。昨晩の残り物をアレンジしたり。使えるものは次の日にまわしちゃえーって。

それから、二人を見送り、家の掃除や洗濯。仕事がある時は、その時間に試作を。家の光の加減は朝一だと強すぎて、お昼とか夕日になる前がちょうどいいので、それに合わせて試作したり撮影用のものを作ったりとか。午前中はそんな感じで過ごしています。


〔イ〕 お昼はおひとりで?


〔ハ〕 そうですね、試作したものを、独り寂しく食べています(笑)。午後から特に予定がない日はそこでパソコンをいじったり、インターネットを覗いたりもします。そんな感じで何となーく過ごしますね。3時頃に子どもが小学校から帰って来たら、おやつの時間。2世帯住宅なので、下の母と近くに住んでいる主人の妹が毎日来て、3時はみんなでお茶の時間って決まっているんですよ。私と娘と主人の母と主人の妹とその子どもとでお茶タイムなんです。


〔イ〕 いいですね。ちょっと優雅な感じで。


〔ハ〕 だいたいそれで5時くらいまで子どもの相手をしながら過ごして、妹も晩御飯の準備をしに子どもを連れて帰るので、私も晩御飯作りをします。


〔イ〕 夕飯以降はご家族で過ごす時間ですか?


〔ハ〕 そうですね。あとはリビングでブログをアップしたりとか。夜は結構遅くまで起きていることが多くて、それから洋裁をしたり…。


〔イ〕 では、毎日の暮らしの中で大切にしていることやポリシーは何でしょう?


〔ハ〕 とりあえず、「無理はしない」ことです。今、東京でお仕事を一緒にさせていただく方とかに言われるのが、力が入っていない感じがいいよねって。


〔イ〕 頑張ろうと思うとついつい肩に力が入ってしまいがちですが、肩の力が抜けてる感じは大事ですよね。


〔ハ〕 逆に旦那さんから見ると頑張ってないって見えるみたいですけれど(笑)。頑張るのも時には良いんですが、基本は無理をせずに、疲れたら寝る。という感じでのらりくらりと過ごせていければいいかな、って。


〔イ〕 いい意味でマイペース。


〔ハ〕 そうですね。


TVにご出演された時、「料理研究家の高羽さんです」と紹介されて、「あ、私料理研究家になってる!」と気が付いたというhandmadecafeさん。ブログ友達から、自分が何したいか考えた方がいいよっていうアドバイスをいただき、考えた時に、「やっぱりお菓子の本を出したいな」と思ったのだそう。

「今はお料理のお話をいただくことが多いんです。でも、やっぱり製菓が私の専門なので…みんなが私のケーキは作り方は簡単なのに本格的な味がするって言ってくれるんですよ。そういう初心者向けの簡単なんだけどちょっとアレンジしたケーキとか、いっぱい作ってまとめたいなと思っています。」
handmadecafeさんの簡単なのに、本格スイーツのレシピ本、書店に並ぶ日が楽しみです。


〔イ〕 じゃあ今は、レシピをまとめていらっしゃったりとか?


〔ハ〕 そうですね。ケーキはいっぱい作るので…レシピや組み合わせを思い立ったら、まずはとにかく作ってみます。 料理のお仕事をいただいた時に、テーマをもらって、ある程度制約がある中でレシピを作ることに難しさを感じる時もありますが、無理だからって断るのではなく、とりあえずなんでもやってみよう、頑張ろうって思っています。無理だからって言っちゃったらずっと無理かなっていうのもあって。


〔イ〕  ちょっとハードルを高くして、越えていく…そんな風にしたらきっと、お菓子も料理の仕事もまた違う世界が見えてきそうですよね。


handmadecafeさんの最近のブログで印象に残ってるのが、子育てスタイルの『2010 我が家のベストショット!』にお子さんのお写真を投稿されている時の記事…。
“アルバムを遡ると、そこには少しだけ幼い女の子がいました。にっこり笑った写真や一生懸命な写真、とても可愛い顔に撮れた写真などさまざま。でも、私が一番に選んだのは、決して可愛く写ってはいないけど、生き生きとした表情でとてもとても楽しそうに、嬉しそうに、料理を作っている写真です。”
ヒナちゃんの料理をしている時の笑顔から、handmadecafeさんの無理をしない、というスタンスは自分が大切なものを知っているから、そんな印象を受けました。ブログから発信する料理も、日常の出来事もhandmadecafeさんの宝物が溢れているんですね!

次回は来年、2011年1月7日更新予定。2011年のスタートは、「ワインとごはん」のヤスナリオさんが登場いたします! どうぞお楽しみに♪



handmadecafeさんのおススメレシピ「クリスマスのブッシュ・ド・ノエル」
handmadecafeさんのおススメレシピ「クリスマスのブッシュ・ド・ノエル」
handmadecafeさんのおススメレシピ「クリスマスのブッシュ・ド・ノエル」
BACK NUMBER

c荀>>帥腮帥潟若
違鐚亥 障羇紫激
c荀>>鴻激c篌
c荀>> h鐚篋堺若激
HOT TOPICS

↑PAGE TOP