てしぱんさんの簡単かわいいおべんとさん
サンタとトナカイのサンドイッチ弁当
調理時間:10分
![]() |
2色のサンドイッチパンでクリスマスのお弁当を作ってみました。
|
- 【1】
サンドイッチパン(白と茶色)をお弁当箱の大きさに合わせてカットする。 - 【2】
お好みの具を入れてお弁当箱につめる。 - 【3】
(サンタの作り方)
チーズをパンに合わせて三角にカット。その上にカニカマの赤い部分をのせて帽子にする。爪楊枝をナイフがわりにして、チーズでサンタの眉とひげを作る。目はストローでくり抜き、海苔パンチでつくった丸い海苔を貼りつける。鼻はウインナーを薄くスライスして太めのストローでくり抜く。すべてのパーツを白パンの上にのせてサンタの出来上がり。 - 【4】
(トナカイ)
トナカイのツノはパンの耳をハサミでカットする。目はサンタと同様にチーズと海苔で作る。赤鼻はボイルしたウインナーの端を使う。それぞれのパーツを茶色パンにのせて出来上がり。
顔のパーツをのせるだけの簡単サンドです。固定にパスタをさしたり、マヨネーズを裏につけるのもよいです。
![]() |
![]() 娘と息子のママ。キャラ弁作りは今年で5年目。モットーは、見て楽しい食べておいしいハッピー弁当! 忙しい朝でも簡単にかわいくできる、デコ弁&キャラ弁レシピを紹介中。 てしぱんさんブログ:☆★ LOVE弁 ★☆ |