てしぱんさんの簡単かわいいおべんとさん
魔女っ子ちゃんのお弁当
調理時間:15分
![]() |
ナポリタンとクロワッサンの洋食コンビで作ってみました。こんな弁当もたまにはいいかな?
|
- 【1】
ナポリタン(パスタ)をお弁当箱の2/3程度に入れる。 - 【2】
ハムをお好みの顔の形にハサミでカットして、パスタの上におく。 - 【3】
その上から、再度パスタをのせて、髪の毛のように盛り付ける。1本ずつくるくると回しながらのせると、ふわふわした髪の毛になります。 - 【4】
海苔パンチやハサミをつかって顔を作り、ハムの上にのせる。ほっぺはハムを太めのストローでくり抜き、白ゴマをのせる。 - 【5】
クロワッサンの1つを縦半分にカットする(帽子のつばの部分になります)。もう1つのクロワッサンは1/3を残すように、少し斜めにカットする(とんがり帽子の部分になります)。この2つを重ねて帽子の出来上がり。帽子の飾りはお好みですが、今回はお弁当シートをのせました。 - 【6】
おばけちゃんは、チーズを爪楊枝でくり抜いて作る。ストローの先を少し潰してチーズをくり抜くと長丸な形になるので、それをおばけの手にしています。顔は海苔パンチ、ほっぺはぶぶあられをのせていますが、カニカマでもOKです。
2つのクロワッサンを合わせた時にずれるようでしたら、揚げパスタなどで固定してください。帽子の飾りはお好みですが、お弁当シート以外に、にんじんをスライスして湯通ししたものや、うす焼き卵をつかってもよいと思います。ハムにのせたパーツは、海苔やゴマが取れることもありますので、マヨネーズをのり代わりにして固定すると、取れにくくなりますよ。
![]() |
![]() 娘と息子のママ。キャラ弁作りは今年で5年目。モットーは、見て楽しい食べておいしいハッピー弁当! 忙しい朝でも簡単にかわいくできる、デコ弁&キャラ弁レシピを紹介中。 てしぱんさんブログ:☆★ LOVE弁 ★☆ |