脂がのってウマ!旬のブリを使った洋風ソテーはいかが?

-
冬に旬を迎える魚、「ブリ」。照り焼きやブリ大根などのような和食をイメージすることが多いですが、たまには洋風の味付けで楽しんでみませんか?今回は、「ブリのソテー」の様々な味付けアイデアをご紹介します。レシピをご参考に、おしゃれな一皿を作ってみてくださいね!
VIEW
by fumirioko
ブリのレモンバターじょうゆソテー

-
フライパン1つ☆さっぱり♪ぶりのレモンバターじょうゆソテー
by kaana57さん
こんがり焼いたブリに合わせるのはレモンバター醤油。香ばしい醤油に爽やかなレモン風味で、さっぱりとした味わいです。パンにもごはんにも合いますよ♪
レシピをチェック!>>
ブリソテー♪白味噌きのこクリーム

-
ブリっとぶりソテー♪白味噌きのこクリーム
by みぃさん
豆乳と白味噌を合わせたクリーミーなソースに漬け込んだブリがおいしい!オリーブオイルとにんにくでしめじと一緒に焼き上げます。コーヒーフレッシュを最後に加えて煮詰め、塩こしょうで味をととえたら完成です♪
レシピをチェック!>>
ブリのソテー青じそベーコン添え

-
ぶりのソテー☆青じそベーコン添え
by kaana57さん
ベーコンを炒めたオリーブオイルを使ってブリをこんがり焼いた、シンプルな一品です。青じそが意外な組み合わせですが、さっぱり感が加わっておいしい!ごはんやお酒が進みます♪
レシピをチェック!>>
ブリのソテー粒マヨがけ

-
ぶりのソテー粒マヨがけ
by megupipi(めぐみ)さん
小麦粉をはたいてブリを焼き、粒マスタードを加えたマヨネーズのソースをかけていただきます。エリンギやアスパラなど、お好みの付け合せの野菜を添えてどうぞ。
レシピをチェック!>>
ブリのソテー アンチョビとケッパーのソース

-
ブリのソテー アンチョビとケッパーのソース|アイブロウについて
by 島村一也(Kazuya Shimamura)さん
みじん切りにしたアンチョビとケッパーをソースに加え、カリッと焼いたブリに合わせます。旨味の強いアンチョビに脂ののったブリがぴったり!
レシピをチェック!>>
ブリは塩をふって少し置き、出てきた水分をペーパーなどでしっかり拭き取ってから使うと臭みも取れておいしく食べられます。ぜひお試しくださいね。
この記事のキーワード
まとめ公開日:2021/01/03
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP