お弁当にもおすすめ!パパっと作れる「ほうれん草のソテー」レシピ

-
緑の鮮やかなほうれん草はお弁当のおかずに大活躍の食材。そこで今回は、ほうれん草を使ったソテーのレシピをご紹介します♪ほうれん草のみで作ってもおいしいですし、お好みの具材を入れてもうまみやボリュームが一気に増しますよ。いろんなアレンジがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
VIEW
by hatsuharu
ほうれん草のソテー

-
栄養満点 ほうれん草のソテー
by Salute a Tavolaさん
オリーブオイルを熱したフライパンでにんにく・鷹の爪を炒め、香りを引き出したらほうれん草を追加。塩こしょうで味を調え、バターをプラスして完成です♪
レシピをチェック!>>
ほうれん草とコーンのバターソテー

-
ほうれん草とコーンのバターソテー
by クーピーさん
フライパンにバターを溶かし、ほうれん草とコーンを炒めれば完成!ほうれん草のアクが気になる方は下茹でしておくのもおすすめです♪
レシピをチェック!>>
ほうれん草とじゃがいものにんにくソテー

-
ほうれん草とじゃがいものにんにくソテー
by mukoaiさん
にんにくをたっぷり使った香り豊かなソテーのレシピ。じゃがいもも入れることで、簡単にボリュームアップできますよ♪
レシピをチェック!>>
厚揚げとほうれん草のスタミナソテー

-
厚揚げとほうれん草のスタミナソテー《節約*簡単》
by 武田真由美さん
焼き肉のたれで味付けれ場、ごはんとの相性ばっちりの一品に♪ほうれん草がないときは、小松菜やチンゲン菜でもOKです!
レシピをチェック!>>
生鮭とほうれん草の和風バターソテー

-
茅乃舎だしで☆生鮭とほうれん草の和風バターソテー
by ヒカルさん
こちらは生の鮭を使って作るほうれん草のソテーレシピ。バターと和風だしが意外とマッチします♪
レシピをチェック!>>
さらに彩りをアップしたいときは、コーンや炒り卵、ベーコンなどを入れるのもおすすめです!ほうれん草には栄養もたっぷり含まれているので、ぜひいろんな場面で使ってみてくださいね♪
この記事のキーワード
まとめ公開日:2020/04/07
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP