メイン作りの合間にパパッと作れる!お手軽「白菜」の即席漬け

-
冬にかけて旬を迎える「白菜」。お鍋にも欠かせない野菜ですが、今回は白菜がすぐに食べられる「即席漬け」のアイデアをご紹介します。メインを作る前に仕込んでおけば、少しの時間で漬かるのでらくちん♪あと一品欲しいときにいかがですか?
VIEW
by sakki
白菜のシャキシャキ漬け

-
白菜のシャキシャキ漬け【#作り置き #お弁当 #常備菜 #包丁不要 #ポリ袋 #揉むだけ #大量消費 #ヘルシー #ノンオイル #副菜】
by Yuuさん
白菜を手でちぎってポリ袋に入れ、調味料を入れて揉み込んだら10分置くだけ。お好みで、追いかつお節をしてもおいしい♪
レシピをチェック!>>
白菜の即席甘酢漬け

-
白菜の即席甘酢漬け
by murachiさん
寿司酢で簡単♪白菜の甘さを引き立てた即席甘酢漬けです。赤唐辛子のピリッとした辛さがアクセントに!甘辛い味付けがクセになります。
レシピをチェック!>>
白菜の塩昆布漬け

-
【白菜消費!常備菜】簡単美味しい♪白菜の塩昆布漬け
by みしゃさん
ビニール袋に白菜、塩昆布、ごま油、しょうゆ、酢を入れて揉み込んだら完成。お酢が入っているので、作り置きおかずとしても◎
レシピをチェック!>>
ナスと白菜の即席キムチ

-
ナスと白菜の 即席キムチ ☆
by 四万十みやちゃんさん
ナスと白菜を刻んで揉んで味付けするだけの簡単キムチ。10分程度でパパッと作れます。冷蔵庫で5日保存できるので、多めに作ってもいいですね♪
レシピをチェック!>>
レモン白菜のビネガー漬け

-
レモン白菜のビネガーお漬物
by Runeさん
レモンの香りがさわやかな、ピクルス風の即席漬け。昆布の旨味とハチミツのやさしい甘さが白菜の風味とよくマッチしておいしい♪
レシピをチェック!>>
特別な食材も不要♪簡単に作れる白菜の即席漬けをご紹介しました。コスパも抜群で、作りおきにも使える便利な一品ですよ。白菜の大量消費にもおすすめですので、ぜひ作ってみてくださいね!
この記事のキーワード
まとめ公開日:2019/11/12
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP