香ばしさにお箸が止まりません!おつまみにおかずに、超簡単「焼きごぼう」の作り方

-
ホロ苦い味と独特の風味がたまらない「ごぼう」。煮物にしても、汁物に入れても、存在感があってアクセントになりますよね。ところが、長~いごぼうって意外と使い切れないもの。そんなときは、おつまみにもおかずにもぴったり、香ばしく焼き上げる「焼きごぼう」がおすすめです!
VIEW
by レシピブログ編集部
オリーブオイルをサッとまぶして網焼きに

-
きのうのおつまみ 焼きごぼう
by endocoさん
まずは超シンプルに。酢を少々入れた湯でサッと茹でたごぼうに、オリーブオイルをまぶして網で焼くだけ。塩、マヨネーズ、味噌などなど、食べ方はお好みで♪こちらのレシピでは、スイートチリソースを添えています。
レシピをチェック!>>
スキレット×チーズで絶品おつまみ♪

-
チーズがとろり☆ スキレットで熱々♪ コロコロごぼう焼き
by 花ぴーさん
1cmくらいに切ったごぼうに、軽く下味をつけてレンチン。スキレットで焼きながら上にスライスチーズをのせれば、とろとろチーズの焼きごぼうが完成です!
レシピをチェック!>>
お弁当のおかずにも使える甘辛味!

-
【作りおきレシピ】やみつき揚げ焼きごぼう
by 鈴木美鈴さん
ごま油で揚げ焼きしたごぼうに、はちみつ×しょう油のこってり甘辛ダレを絡めた一品。ん~、これはお子さんも喜ぶ味♪作り置き、お弁当のおかずにも!
レシピをチェック!>>
焼きごぼうのマリネもおすすめです!

-
焼きごぼうと銀杏のマリネ(レモン風味)
by あぽろママさん
焼いたごぼうをレモン汁とあわせたさっぱりマリネ。冷蔵庫で2~3日OKなので、作り置きしておけばとりあえずのおつまみにもいいですね。こちらのレシピでは銀杏もプラスしています。
レシピをチェック!>>
千切りごぼうでカリカリ“ロスティ風”

-
簡単♪おつまみにも!ごぼうのカリカリ
by あさちん。さん
千切りにしたごぼうに、片栗粉をまぶしてフライパンで焼き上げます。カリカリごぼうでビールがすすみそう!じゃがいものパンケーキ、なんていわれるスイス料理「ロスティ」風のナイスアイデアです。
レシピをチェック!>>
かたいごぼうは下茹でに少し手間のかかるイメージもありますが、電子レンジを使えば火を使わずにやわらかくできますね。あとはサッと焼いて、お好きな味付けで召し上がれ♪
この記事のキーワード
まとめ公開日:2019/03/17
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP