ハーブ鶏と大根の爽やか煮込まない煮込み 簡単で美味しいよ~♪
料理紹介
レンジ活用で時間短縮で逆に美味しい
夏のキッチンに嬉しい煮込まない煮込み
いつものすっぱ煮の酢をぽん酢にしてみたら マイルドな酸味とコク深い味わいになりました。
ローリエを入れてハーブの香り漂うお洒落でちょっと特別な日感を出してみました♪
材料
- 鶏もも肉(一口大) 300グラム
- 大根(乱切り) 1/2本分
- ローリエ 2枚
- 鮮度の一滴 特選しょうゆ 40ml
- 鮮度の一滴 ぽん酢 80ml
- マーマレード 大さじ3
- 水 80mi(調整)
- すりおろし生姜 小さじ2
作り方
- 1.
耐熱容器に鶏と大根をいれ軽くラップをし、レンジ600wで5〜6分加熱する
(大根が透き通る程度)
- 2.
フライパンに1と他全ての材料をいれ、弱火で蓋をし、7〜8分煮込み冷ます
冷めるとより味が染みこみ 冷めたまま食べても美味しいです
ワンポイントアドバイス
大根をレンジで加熱すると水分が少し抜け、味が短時間で染み込み易くなります。
九州阿蘇地区 今週のお野菜定期便に入っていた無農薬の大根を使用したので、ひげをちょろっと取り、皮ごと食べました! 今の時期の大根がこんなにジューシーで甘いってびっくりしました。 豊菜JIKAN というサイトからお取り寄せできます♪