ドレッシングで超簡単 コク旨爽やか! 大根と豚バラの角煮 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ドレッシングで超簡単 コク旨爽やか! 大根と豚バラの角煮 レシピ

ドレッシングで超簡単 コク旨爽やか! 大根と豚バラの角煮
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:4人分

料理紹介

冬の乾燥肌にぷるっぷるコラーゲン
体の芯から温ったまってごはんが進む系
圧力鍋いらなーい 出汁をとったり
難しい調味料の調合 ぜーんぶ不要!
1日漬け込んで あとは煮込むだけ♪

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 豚バラブロック 250グラム~300グラム
  3. 厚揚げ 1丁
  4. ピエトロドレッシング 和風しょうゆ  3/4本
  5. にんにく 4片
  6. マーマレード 70グラム
  7. 白ワイン(又は無味無臭の焼酎) 70ml

作り方

  1. 1.

    豚バラブロックを1.5~2センチ厚にスライス
    にんにくは皮を剥き上下を切り落とし
    密封袋に豚バラ、マーマレード、にんにく、ドレッシングを1/4入れ、良く揉み込み
    冷蔵庫で1日漬けこんでおく

  2. 2.

    大根は皮を剥き、豚バラと同じ厚みにスライスし、耐熱皿に並べラップをし
    600wレンジで箸がすっと刺さる程度まで加熱(最初3分加熱し、その後30秒~1分づつご家庭のレンジに合わせ調節)

  3. 3.

    鍋に1(袋の中身全部)、2、残りのドレッシング、白ワインを入れて強火で煮立たせる(お子さんと一緒に食べる場合、完全にアルコール分をここで飛ばすか 水で代用)

  4. 4.

    煮立ったら弱火にし、一口大に切った厚揚げを入れ25分煮込む(時々ざっくり混ぜ、大根をひっくり返してください)
    ※水分が1/3程度に減り少しとろみが出る程度が目安

ワンポイントアドバイス

厚切り大根を生のままでなく、最初レンチンすることで時間がぐっと短縮
マーマレードの優しい甘さが 和風しょうゆドレッシングと相性抜群
一緒に漬けこむことで お肉を柔らかジューシーにしてくれました
酢よりもピエトロ和風しょうゆドレッシングの酸味のほうが断然マイルド玉ねぎのうまみで コク旨に!

↑ドレッシングで超簡単 コク旨爽やか! 大根と豚バラの角煮 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP