ハムは適度に小さく切り
しめじはほぐし
玉ねぎと人参はスライス
しておきます
鍋にトマト缶、オリーブオイル、赤ワインを入れ中火でアルコール分を飛ばしたら
弱火にし、10分ほどかき混ぜながら煮詰めます
2に他全ての材料を入れ、中火で煮込み
人参と玉ねぎが柔らかくなったら、ブーケガルニを取り出し、火を止め
ハンドブレンダーで好みの滑らかさにします。(我が家は少しつぶつぶが残る程度)
お好みでショートパスタを追加すると
腹持ちもばっちり(その場合、あらかじめ茹でたショートパスタを入れ、再び弱火でひと煮たちさせます)
写真は、ブラックオリーブのスライスと、ロメスコソースで顔をかき
焼いたフランスパンと
ガーリックオリーブオイルを添えています
トマト缶以外は、ご家庭にある野菜たちでアレンジしてみてくださいね♪
子供の野菜嫌いにもいいですよー♪
熱対応のハンドブレンダーがない場合
一旦冷まして フードプロセッサー、ジューサーなどで滑らかにして下さい。
大目に作り 小分けで冷凍保存すれば
いつでも温めるだけで 美味しいスープが食卓に♪
↑常備野菜がブーケガルニでご馳走スープに大変身 作り置き冷凍保存可 ミネストローネ 飲むホット野菜 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP