鯛とセロリの和洋茶漬け | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

鯛とセロリの和洋茶漬け レシピ

鯛とセロリの和洋茶漬け
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

白飯にセロリ×鯛にコンソメ?意外な組み合わせですがこれがとても美味しかったのです♪

材料

  1. あったかい白飯 2膳
  2. ホワイトセロリ 4本
  3. 鯛の切り身 4切
  4. 桜の塩漬け 2花
  5. かぼすこしょう又は柚子こしょう 適量
  6. 顆粒スティックコンソメ 1本
  7. 熱いお湯 適量

作り方

  1. 1.

    ホワイトセロリの白い部分をみじん切りにする。葉も使う

  2. 2.

    コンソメを熱いお湯に溶かす

  3. 3.

    ほかほか白飯にセロリを混ぜ器に盛る

  4. 4.

    葉を散らし、タイの切り身をのせ桜の塩漬けを軽く流水したのをのせる

  5. 5.

    かぼすこしょう又は柚子こしょうをお好み量のせ スープをかけて頂きます

ワンポイントアドバイス

夜食だけでなく、残ったお刺身で朝のお茶漬けにもどうぞ♪

↑鯛とセロリの和洋茶漬け | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP