デニッシュ食パン | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

デニッシュ食パン レシピ

デニッシュ食パン
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:5人以上分

料理紹介

バターがたっぷりジューシーなサックリ軽いデニッシュ食パンです。

材料

  1. スリムロング型 30cm 2個
  2. 強力粉 100g
  3. フランス粉 100g
  4. 上白糖 45g
  5.  5g
  6. スキムミルク 10g
  7. 生クリーム 20g
  8. 全卵 25g
  9. バター 30g
  10. 牛乳 90g
  11. ドライイースト 4g
  12. 折り込み用バター 85g
  13. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1.

    『折り込み用バター』を常温に10分置いた後、計量して、大きめに広げたラップの上に置きます。上からラップを被せ、15×15の大きさに伸ばします。その後、(冷凍庫)に入れ、カチカチになるまで凍らせます。

  2. 2.

    HBに生地の材料を入れ一次発酵まで済ませます。生地ができたら取り出しガス抜きします。生地を取り出し、25×25に伸ばしていきます。出来るだけ綺麗な四角になる様にして下さい。

  3. 3.

    凍らせた『折り込み用バター』をダイヤ型に置きます。風呂敷で包むように4辺をバターの上に被せて、つなぎ目を閉じ合わせます。ラップに包み冷蔵庫に10分置きます。

  4. 4.

    取り出した生地を30×25に伸ばし、上下を折りたたみ『三つ折り』にします。

  5. 5.

    次に25×25に伸ばし、左右を折りたたみ『三つ折り』にします。ラップで包み(冷凍庫)に10分弱置きます

  6. 6.

    ラスト!取りだした生地を20×20に伸ばし、上下を折りたたみ(三つ折り)にします。ラップで包み《冷蔵庫》に30分置きます

  7. 7.

    そのまま長さを30cmに伸ばして縦半分にカットし端をつなげた状態で3本に分けます

  8. 8.

    三つ編みをしてグラニュー糖をたっぷりまぶします。(1つの型に1本入れてください。)

  9. 9.

    ショートニングを塗った型に入れ蓋をし30度で30分25度で40分二次発酵させます。200度に熱したオーブンで10分180度に下げて15分~20分焼成し完成です。(型の8分目まで来るように)

  10. 10.

    表面しっとりが良い方は大きめの袋に入れ熱を冷ますと良いです。冷めて固くなったらさっとトースターで焼き直して下さい。

  11. 11.

    2016/02

    レシピを見直しよりクロワッサンに近いような軽さ食感になるようにレシピを変更しました。

ワンポイントアドバイス

焼きすぎると固くなってしまします。焼き時間と色合いに注意しながら焼きあげてください。
冷めると少し固くなります。トースターで焼き直すとフンワリします。

↑デニッシュ食パン | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP