鍋に出汁(もしくは水と粉末だし)をかけ、沸騰したら塩以外の調味料を加える。うどんもゆで始める(茹で時間はお使いのうどんに従ってください)
そこへだいこんおろしを加え、味をみて塩分が足りないようなら塩を加え、同量の水で溶いた片栗粉を溶き入れる。
※この時点でうどんは茹であがって器に盛ってください。
再び沸騰したらうどんにたっぷりとかけ、仕上げにおろししょうがをのせる。
だいこんおろしの量によって出汁の塩分は加減してください。
片栗粉も個人的には冬場はトロミが多いほうが好きなのですが、お好みで調節して下さい。
記事のURL:http://ameblo.jp/giornofelice19/entry-11679073766.html
♡超簡単モテレシピ♡鶏肉deとんてき風♡【#簡単#時短#節約】
おいしそう62件
♡超簡単おすすめ♡トマトクリームパスタ♡【#生クリーム不要#時短#麺】
おいしそう55件
♡簡単・ヘルシー♡お豆腐のマヨネーズピカタ♡【#節約#コスパ#卵#連載】
おいしそう52件