雛祭り♪♪女の子のための寿司ケーキ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

雛祭り♪♪女の子のための寿司ケーキ レシピ

雛祭り♪♪女の子のための寿司ケーキ
  • 調理時間:1530
  • 人数:1人分

料理紹介

雛祭りにぴったりの、女の子のためのお寿司ケーキ♡
ピンクの酢飯を、
薄焼き卵、サーモン、マグロの薔薇で華やかに飾りました。
蛤のお吸い物は、コーヒーカップで♪♪

材料

  1. ピンクの酢飯 適量
  2. 酢飯 適量
  3. 薄焼き卵 2枚
  4. サーモン 適量
  5. マグロ 適量

作り方

  1. 1.

    薄焼き卵で薔薇の花弁を作ります。
    花弁の形に1枚1枚キッチンバサミで切ります。これを、出来るだけ沢山つくります。

  2. 2.

    1の花弁を1枚1枚重ねていきます。
    最近はくるくるとキツく巻いて、2枚目からはふんわりと優しくまいていきます。根本の方はきつめにします。7枚くらい重ねたら薔薇の形になります。出来たら、爪楊枝で根本を止めます。

  3. 3.

    サーモンとマグロは薄切りにします。
    これも、薔薇の形になるように1枚1枚重ねて巻いていきます。

  4. 4.

    お好きな型に、酢飯を詰めます。
    (ピンクの酢飯は、お花おすしの素を使いました)
    ピンク→白→ピンクの順に重ねます。ぎゅっと詰めたら型から外して、2と3を飾ったら出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

薄焼き卵は出来るだけ薄く作って下さい。フライパンによく溶いてこした卵を少し多めに入れて、余分な分を戻すと綺麗にできます。

↑雛祭り♪♪女の子のための寿司ケーキ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP