トップ
>
みんなのスパイスレシピ検索
> しっとりなのにほろほろ♪贅沢なカラメルマロンのパウンドケーキ
みんなのスパイスレシピ検索
レシピ検索結果

おいしそう!
11件
-
lalala さん
-
家族3人らんらららん

- (18cm1台分)
■カラメルマロン編■
むき栗(お菓子の)‥100g
砂糖‥大さじ3
水‥大さじ2
■パウンドケーキ編■
バター‥90g
砂糖‥50g
薄力粉‥90g
ベーキングパウダー‥小さじ1/2
卵‥2個
カルダモン‥小さじ1

- 【下準備】
・卵とバターは冷蔵庫から取り出して、室温でもどします。
・型にオーブンシートを張っておきます。
・オーブンを180℃に予熱。
・粉類はふるっておきます→その後カルダモンを入れて混ぜ混ぜしておきます
[1]むき栗をつぶします。細かいほうが沈みません!
[2]鍋にむき栗、砂糖、水を入れ中火で煮立たせます。
[3]ドロッ~としてカラメルと栗が一体化してきたら取り出します。
コレだけでもかなり美味しい~^~^*
他にもアレンジできる簡単カラメルマロンの完成☆
[4]ボウルに柔らかくなったバターと砂糖を入れハンドミキサーで混ぜます。ふわっふわのホイップクリームのようになるまでしっかり混ぜます!
[5]溶いておいた卵を6,7回に分けて混ぜていきます。
[6]振るっておいた粉を3回に分けてヘラで混ぜていきます。
混ぜる時はサックリそこからすくい上げて切るように混ぜてください!
混ぜすぎ注意です!
[7]オーブンシートをひいておいた型に全部流し込み、一番上に作っておいたカラメルマロンをまんべんなくのせます(下の方に沈んでしまうので上に乗せてください♪)
[8]180℃、40~45分オーブンで焼きます。(ご家庭のオーブンによって焼き加減が変わってくるので調節してください。)
[9]焼きあがったら真ん中に竹串を刺して、そっと引き抜いて何にも生地が付いてこなかったらOK。
[10]荒熱が取れたらパウンドケーキを取り出し、ラップで来るんで冷蔵庫で一晩~二晩寝かせて完成です♪
このレシピで使用しているスパイス
- カルダモン
- 清涼感のある芳香、ピリッとした辛みとほろ苦さのあるスパイス。カレーやひき肉料理にぴったり!香りが強いので、少量を隠し味程度に使うだけでバツグンの効果を発揮します。甘いものにもおすすめ。
- ギャバンカルダモン<パウダー>
-
容量 16g
希望小売価格 495円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンカルダモン<ホール>
-
容量 13g
希望小売価格 395円(税別)
賞味期間 製造後3年(未開封)
-


