トップ
>
みんなのスパイスレシピ検索
> 鶏肉と彩り野菜のトマトソース煮込み
みんなのスパイスレシピ検索
レシピ検索結果

おいしそう!
0件
-
tomo さん
-
*sweet slow living*

- (4人分)
鶏もも肉・・・1枚(250)
ナス・・・・・1本
じゃがいも・・1個
にんじん・・・1/4本
黄パプリカ・・1個
にんにく・・・1/2かけ
オリーブオイル・・・大1
赤ワイン・・・50cc
Aトマトソース(orトマト缶)・・・150g
A水・・・・・100cc
A醤油・・・・小1弱
Aウスターソース・・・小1弱
A砂糖・・・・小1強
A塩・・・・・小1/2
AGABANブーケガルニ・・・1袋
AGABANブラックペパー・・・少々

- 1.鶏もも肉の両面に塩をふり、10分おいて馴染ませておく。
2.ナスは乱切りにして5分水に浸け、キッチンペーパーで水気をふき取る。
じゃがいもとにんじんは1センチ程度の角切りにし、黄パプリカは種を取って乱切りにする。
にんにくはみじん切りにする。
3.フライパンにサラダ油(分量外)小1を中火で熱し、鶏もも肉を皮目から焼く。
焼き色がついたらひっくり返して火を止める。
鶏もも肉を取り出して、食べやすい大きさに切る。
4.3のフライパンにオリーブオイルを中火で熱し、ナスを炒める。
焦げ目がついたら、にんにくとじゃがいも、にんじんも加えて炒める。
5.火の通りやすいステンレス製の鍋に?と赤ワインを入れ、しばらく煮立たせたら、Aをすべて加える。
6.鶏もも肉とパプリカを加え、一混ぜしたら、蓋をして10分煮る。
(出来上がったら、ブーケガルニは取り出しておく。)
このレシピで使用しているスパイス
- ブーケガルニ
- 主にフランスの煮込み料理に使われるハーブの束で、料理の香味を増したり素材の臭みを取るために用いられています。パセリ、タイム、ローリエなど、生またはドライのものを数種類組み合わせます。
- ギャバンブーケガルニ<ティーバッグタイプ>
-
容量 4袋
希望小売価格 195円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-

- ブラックペパー
- 成熟したコショーの実を果皮ごと乾燥させたものがブラックペパー。ピリッと刺激的な辛さと香りが特徴です。肉料理をはじめ、ほとんどの”西洋料理”に登場するスパイスです。
- ギャバンあらびきブラックペパー
-
容量 21g
希望小売価格 230円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンブラックペパー<パウダー>
-
容量 21g
希望小売価格 210円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-


