トップ
>
みんなのスパイスレシピ検索
> ペテンダック
みんなのスパイスレシピ検索
レシピ検索結果

おいしそう!
0件
-
のじ さん
-
お食事処 のじ屋

- (4人分〜6人分)
・鶏もも肉・・・2枚
・醤油・・・・・大さじ2
・赤ワイン・・・大さじ2(酒でもよい)
・しょうが・・・一片
・はちみつ・・・大さじ1
・GABAN花椒・・適量
・野菜・・・・・お好きなものを好きなだけ
→薄皮
・薄力粉・・・・200g
・水・・・・・・200cc
・塩・・・・・・小さじ1/2
・砂糖・・・・・小さじ1/2
・胡麻油・・・・小さじ1
→タレ(テンメンジャンがあればそちらで)
・味噌・・・・・・・大さじ2
・砂糖・・・・・・・大さじ2
・お湯・・・・・・・大さじ2
・GABAN花椒・・・・適量

- 1 鶏もも肉を観音開きの要領で開いて厚みを半分にし、野菜はせん切りにする
※焦げ防止と、皮のパリパリ感を楽しむためです。
2 醤油、赤ワイン、はちみつ、花椒、しょうが(すりおろしまたはみじん切り)をポリ袋で合わせ、1の鶏肉を揉み混んで30分置く
※浸けすぎると焦げるので、長時間置かないでください
3 天板にアルミホイルを敷いて肉を乗せ、250度に余熱したオーブンで10分焼き、1cm幅に切り分ける
※お使いの機種によって調整してください。
4 薄皮の材料を全て合わせてしっかり混ぜ、冷蔵庫で1時間程休ませる
5 フライパンにサラダ油を中火で熱し、4の生地を丸く伸ばして両面焼く
6 タレの材料をよく混ぜる
7 3の肉と野菜を5の薄皮で包み6のタレと一緒に、召し上がれ。
このレシピで使用しているスパイス
- 花椒(ホアジャオ)
- 山椒の中国版が花椒。山椒よりもさらに芳香、辛みが強いのが特徴です。花椒を使った代表的な料理といえば「麻婆豆腐」。中国ではさらに、皿に盛ってから花椒の粉をかけて食べます。また花椒と塩を混ぜた「花椒塩」は揚げものにつけることもあります。
- ギャバン花椒<パウダー>
-
容量 18g
希望小売価格 275円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバン花椒<ホール>
-
容量 7g
希望小売価格 310円(税別)
賞味期間 製造後3年(未開封)
-


