トップ
>
みんなのスパイスレシピ検索
> サモサ風豆春巻き
みんなのスパイスレシピ検索
レシピ検索結果

おいしそう!
0件
-
ちぃ さん
-
ちぃの美味食日記

- (3個分)
■餡
大豆(水煮) 80 g
ミックスビーンズ(水煮) 50 g
トマト 1個
コンソメの素 1個
水 50〜100 ml
□スパイス
ターメリック 小さじ2
クミン 小さじ1
ガラムマサラ 小さじ1
レッドペパー 小さじ1/2〜1
■春巻きの皮 3枚

- 1.フライパンに油を敷き、大豆、ミックスビーンズを加え、2〜3分炒める。
2.カットしたトマトを加え、豆がひたひたになるくらいの水を加え、コンソメの素を加える
3.水が半分くらい減ったら、スパイス類を全て加え、さらに水気がなくなるまで炒め煮ていく。
(スパイスを加えたら味見をしてください)
4.汁気がなくなったら、火を止める。
5.できた餡の1/3を春巻きの皮に1枚の中央に乗せ、包む。
残りの餡も全部包む
6.熱したフライパンに、オリーブオイルを大さじ2入れ、春巻きを揚げ焼きにする。
(中身に火が通っているので、中火〜強火で焼きます)
7.焼き目がついたら完成!
このレシピで使用しているスパイス
- ガラムマサラ
- インドの3~10種類の混合スパイスです。ガラムはhot(熱い)warm(温かい)マサラは混合スパイスを挽いたものの意味を持ちます。インド風チキンカレーなどカレーの仕上げや、チキンソテーなどスパイシーな料理に、インド風の辛さと風味を!
- ギャバンガラムマサラ<パウダー>
-
容量 17g
希望小売価格 295円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンガラムマサラ(マイルド)<パウダー>
-
容量 20g
希望小売価格 365円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-

- ターメリック
- ちょっと土くささを感じさせる独特の香りとほろ苦い風味で、黄色く着色するのに使われることも多いスパイスです。カレーパウダーには欠かせませんが、 ターメリックライス、魚介類のマリネなどにもよく使われます。
- ギャバンターメリック<パウダー>
-
容量 18g
希望小売価格 255円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ハウスターメリック(うこん)
-
容量 14g
希望小売価格 130円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-

- クミン
- 「カレーのいい匂い」は、実はこのクミンの香りが中心で、日本人にはとても馴染み深いスパイスです。また、現代では「エスニック料理」に欠かせないスパイスの1つ。西欧ではソーセージやミートローフの肉料理、パンにも加えることがあります。
- ギャバンクミン<パウダー>
-
容量 15g
希望小売価格 185円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンクミン<ホール>
-
容量 17g
希望小売価格 255円(税別)
賞味期間 製造後3年(未開封)
-

- レッドペパー
- 英語で“HOT”と表現する、口の中がカッと熱くなるような辛さが特徴の赤唐辛子。辛味だけではなく独特の香味をもち、料理のうまみを増す効果も大です!世界中で広く利用され、日本でも古くからおなじみです。
- ギャバンレッドペパー<パウダー>
-
容量 15g
希望小売価格 190円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンあらびきチリペパー
-
容量 14g
希望小売価格 375円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-




