トップ
>
みんなのスパイスレシピ検索
> 夏野菜たっぷり エスニックチャーハン
みんなのスパイスレシピ検索
レシピ検索結果

おいしそう!
0件
-
NOB さん
-
Naturalレシピ NOBの厨房

- 冷ご飯(300g)・・・・レンジで温める。
玉ねぎ(中1/2)・・・・・微塵切り
ズッキーニ(中1/4)・・・縦半分に切り、5mm厚でスライス
茄子(中1/2)・・・・・・縦半分に切り、5mm厚でスライス
パプリカ(小1/2)・・・・縦4つに切り、細かめに刻む
プチトマト(8~12個)・・ヘタを取って半分に切る
ベーコン(50~70g)・・5mm角の賽の目切り
ターメリック・・・・小さじ1/2
クミン・・・・・・・・小さじ1
ガラムマサラ・・・2ふり
塩・・・・・・・・・・・小さじ1/3
砂糖・・・・・・・・・小さじ1/3

- 小さじ1のオリーブオイルでベーコンをじっくり炒める(トロ火)。
ベーコンがカリッとしてきたら最初にズッキーニ、次に茄子を加えて炒める(強火)。
焦げないように木ベラで混ぜながら炒める。
ベーコンの脂がたっぷり出てから強火で炒めると、茄子の色が綺麗に仕上がります。
玉ねぎ、パプリカを加える。玉ねぎが透き通ってきたら火を止め、器に移す。
野菜を炒めたフライパンにオリーブオイル小さじ1~2を加える。
フライパンが温まってきたらレンジでチンした冷ご飯300gを加える。
ほぐれづらかったら料理酒等を軽くふってから全体をパラパラになるよう炒める(強火)。
ご飯がパラパラしてきたら、ターメリック、クミン、砂糖、塩を加える。
器に移しておいた野菜をフライパンに加え、全体を混ぜる。
最後にプチトマトを加え、潰さないように全体を混ぜる。
ガラムマサラを1~2ふりし、全体を混ぜて火を止める。
このレシピで使用しているスパイス
- ガラムマサラ
- インドの3~10種類の混合スパイスです。ガラムはhot(熱い)warm(温かい)マサラは混合スパイスを挽いたものの意味を持ちます。インド風チキンカレーなどカレーの仕上げや、チキンソテーなどスパイシーな料理に、インド風の辛さと風味を!
- ギャバンガラムマサラ<パウダー>
-
容量 17g
希望小売価格 295円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンガラムマサラ(マイルド)<パウダー>
-
容量 20g
希望小売価格 365円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-

- ターメリック
- ちょっと土くささを感じさせる独特の香りとほろ苦い風味で、黄色く着色するのに使われることも多いスパイスです。カレーパウダーには欠かせませんが、 ターメリックライス、魚介類のマリネなどにもよく使われます。
- ギャバンターメリック<パウダー>
-
容量 18g
希望小売価格 255円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ハウスターメリック(うこん)
-
容量 14g
希望小売価格 130円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-

- クミン
- 「カレーのいい匂い」は、実はこのクミンの香りが中心で、日本人にはとても馴染み深いスパイスです。また、現代では「エスニック料理」に欠かせないスパイスの1つ。西欧ではソーセージやミートローフの肉料理、パンにも加えることがあります。
- ギャバンクミン<パウダー>
-
容量 15g
希望小売価格 185円(税別)
賞味期間 製造後2年(未開封)
-
- ギャバンクミン<ホール>
-
容量 17g
希望小売価格 255円(税別)
賞味期間 製造後3年(未開封)
-




