

2019年7月 1日
スイートでホット!しびれる「花椒甘酒シャーベット」
こんにちは!ヤミーです。
今月のテーマは【夏に活躍!辛味スパイス対決】。
なんですが、私からは、スイートでホットなしびれるスイーツのレシピをご紹介です♪
「花椒甘酒シャーベット」
甘酒に花椒の風味をピリリと効かせたシャーベットです。
これを作ろうと思ったのは、以前、四川料理のシェフからもらった四川土産の月餅。
月餅はご存知の通り、甘い中華菓子ですが、その時いただいた月餅は、しびれる味!!
あんはもちろん甘いんですが、そこにどうやらたっぷりの花椒が入っているようで。
美味しいのか?美味しくないのか?
判断が難しい衝撃の味でしたが、ラードがたっぷり入った(と思われる)揚げパンのような生地に、砂糖がジャリっとするくらいのあんが入った、激甘こってりのお菓子には、花椒の爽やかな辛みが合ってるな〜と感じました。
それ以来「花椒」ときくと、その月餅を思い出すんですよね。
なので、今回はどうしてもスイーツにしたくて、暑い時季にピッタリな甘酒と合わせたシャーベットにしました。
作り方は、
まずは花椒の香りを引き出すために、軽くつぶします。
バットなどに入れてなるべく薄く平らにして冷やすと、早く固まります。
甘くて爽やかな刺激のある美味しさ♪
ちなみにその月餅の「あん」は、“砂糖、肉、さくらんぼ、メロン”。
解読できた限りですが、あんこは入っていなくて「肉」!
ここ読むまでは普通に、激甘あんこに花椒が入っていると思ったことでしょう。
実は、「あん」も未知なものだったのでした。
何の違和感もなく食べましたが。
クリスマスプディングもかつては肉入りでしたし、古代ローマでも甘い肉料理があるし、なんだか奥深い体験でした。
「花椒甘酒シャーベット」
材料:2〜3人分 調理時間:10分(冷やし固める時間は除く)
GABAN花椒<ホール> 大さじ1
水 1カップ
甘酒(ねりタイプ・2倍濃縮) 200g
作り方:
1.花椒はスプーンの背などでかるくつぶし、鍋に入れて水をそそぐ。中火にかけて沸騰してから3分ほど、風味が十分出るまで煮る。
2.1の粗熱を取ってボウルにザルでこし入れ、甘酒を加えて混ぜる。
3.ジップ付きの袋に入れて、なるべく平らになるようにして冷凍庫に入れ、4〜5時間ほど冷やし固める。
※冷やし固めは、途中で数回もみほぐすと、滑らかな仕上がりになります。
※もっとピリリと刺激がほしい!という時は、輪切りにした唐辛子1本分も一緒に入れて煮出してください。
--------------------------------------------------------------------------------------
スパイスレシピや役立つ情報が満載♪☆スパイスブログTOPはコチラ>>
辛味スパイスを使ったレシピをチェック!レシピ検索はコチラ>>
最新記事
今が旬の人気レシピ
スペシャルアンバサダー連載記事
スペシャルアンバサダー スパイスレシピ&コラム
-
毎⽇のかんたん絶品ごはんが大人気♪
-
世界の料理をおうちでお手軽に♪
-
スパイスが役立つ時短料理♪
-
簡単!お手軽!毎日使えるスパイス活用術♪