

2022年9月 1日
ピンクペパーで彩り鮮やか!コブサラダ
こんにちは、たっきーママです。
今月のテーマは「サラダ」
サラダと一口で言っても色々あると思いますが、我が家のサラダは
レタスちぎってきゅうりとトマト切って、ちょっと豪華な時はハムとかゆで卵のせて、
みたいなものがいつものサラダ。(うちだけか?笑)
頑張ってポテトサラダかマカロニサラダか春雨サラダなわけで。
そして今回、こんなサラダを作ってみました。
コブサラダ。
えーーーめっちゃ豪華!!!とテンションが上がる家族。(普段どんだけよ)
そして家族に大好評!!!
コブサラダとは、1937年にハリウッドのレストランオーナー「ロバート・H・コブ」により考案された
色とりどりのボリュームたっぷりのサラダ、ということらしいんだけど、
必ず入れなければいけない具材は「卵」「アボカド」「トマト」らしい。
え、好きな具材で良くない?ねぇ、ロバート。
卵の黄色はコーンで代用、アボカドの緑はブロッコリーやアスパラでもいいだろうし、
トマトはパプリカでもいいんじゃないかしら?
もう、ロバートったら。
今回はロバートの言う通り(まだ言う)卵、アボカド、トマトを使って、
他にはきゅうり、サラダチキン、プロセスチーズ、ブラックオリーブも入れたわ。
すっごく彩りよくなったわよロバート!(しつこく)
そう、火を使わなくていいものを寄せ集めましたの。
ゆで卵さえ茹でておけば、あとはただただ切るだけ!
具材さえそろえればめっちゃ簡単。
これはもうおもてなしサラダ。
切って冷やしておけばいいから楽ちん!
そして最後の決め手はドレッシングとピンクペパー。
ドレッシングはシーザーサラダのドレッシング風に、
それをかけたらピンクペパーをパラパラッと。
彩りも一気に良くなって可愛い上に、主張があまりないけどすっきりとした味わいなので
色と同様にサラダのアクセントになってくれます。
(材料)作りやすい分量
フリルレタス、ブラックオリーブ(スライス)・・・適量
GABANピンクペパー<ホール>・・・適量
A
サラダチキン・・・100g
きゅうり・・・1本
ゆで卵・・・3個
ミニトマト・・・6個
アボカド・・・1個
プロセスチーズ・・・50g
B
粉チーズ、マヨネーズ・・・各大さじ2
牛乳・・・大さじ1
(作り方)
1.Aの具材は全てさいのめ切りにしてそろえる。
2.フリルレタスを器に敷き詰め、その上に1を彩りよく並べ、ブラックオリーブを置く。
3.混ぜたBを2にかけ、ピンクペパーを散らす。
食べる前に、もう彩りなんて気にせずにがっつり混ぜて取り分けると
色んな具材の味が一気に口の中に広がって美味しいです。
もういいのよ、最初さえテンションが上がれば。
個人的にはチーズ入れてよかった!って感じ。
ぜひ作ってみて下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------------
最新記事
今が旬の人気レシピ
スペシャルアンバサダー連載記事
スペシャルアンバサダー スパイスレシピ&コラム
-
毎⽇のかんたん絶品ごはんが大人気♪
-
世界の料理をおうちでお手軽に♪
-
スパイスが役立つ時短料理♪
-
簡単!お手軽!毎日使えるスパイス活用術♪