

2022年8月 1日
クミン香る!ほんのりスパイシー【サバサンド】
こんにちは、たっきーママです。
今回のテーマは、先月ご紹介した「スパイスを使ったドリンク」に合うおかず。
先月ご紹介したのは「シナモンメープル抹茶ラテ」だったんだけど、
抹茶ラテに限らずジュース的なものと一緒にご飯食べることが個人的にはないので
何を合わせればいいんだ・・・どうしたものか・・・と悩み、
前
回も言ったように次男が抹茶大好き男子なので聞いてみました。
抹茶ラテに合うおかずとはなんぞやと。
次男曰く、和食が合う、特に魚料理が!と。
確かに!抹茶自体が和なんだから、和食に合うのも当然よね。
ただ、抹茶とは言えメープル入りの甘い抹茶なので白米には合わないのでは・・・と思い
トルコ名物のサバサンドをご紹介します。
バゲットの間にレタス、スライス玉ねぎ、トマト、塩サバをのせてマヨネーズをかけて挟んだだけ。
塩サバはそのままでももちろんめちゃめちゃ美味しいんだけど、仕上げにクミンパウダーを振りかけるだけで
スパイシーなコクがプラスされ、和食のイメージのサバが一気にエスニックに。
今回はクミンパウダーを使用しているので、焼いたサバの仕上げに振りかけています。
パウダータイプは長時間加熱すると香りが飛んでしまうことがあるので、
ダイレクトに香りを楽しむために今回は最後に使用しました。
【クミン香る サバサンド】
(材料)2人分
バゲット(40cm長さのもの)・・・1/2本
サバ(切り身)・・・1〜2切れ(120g)
レタス(ちぎる)・・・1枚
玉ねぎ(スライス)・・・1/8個
トマト(5mm幅の輪切り)・・・4枚
塩・・・適量
GABANクミン<パウダー>・・・小さじ1/4
バター、マヨネーズ・・・適量
(作り方)
1.サバは塩(適量)を全体に薄く振って10分ほど置き、キッチンペーパーで水分をふき取り、再度塩(ひとつまみ)を振る。
2.魚焼きグリルの網にアルミホイルを敷いてサバを置き、10分ほど焼き色がつくまで焼く。(トースターの場合は15分ほど)仕上げにクミンパウダーを全体に振る。
3.バゲットは横に切り込みを入れてからトースターで軽く焼き、切り込みを開いてバターを塗ったらレタス、玉ねぎ、トマト、2のサバをのせたらマヨネーズをかけて挟み、半分の大きさに切る。
お好みでスライスチーズをはさんだりタルタルソースにしたり、
サバにレモンをしぼっても美味しいです。
良かったら作ってみて下さいね。
--------------------------------------------------------------------------------------
最新記事
今が旬の人気レシピ
スペシャルアンバサダー連載記事
スペシャルアンバサダー スパイスレシピ&コラム
-
毎⽇のかんたん絶品ごはんが大人気♪
-
世界の料理をおうちでお手軽に♪
-
スパイスが役立つ時短料理♪
-
簡単!お手軽!毎日使えるスパイス活用術♪