今日も一日おつかれさま。今夜のおすすめ&角ハイボールで、お出迎え

1

えび辛油であと辛★牛肉と春雨のキムチ鍋

2014年11月20日 11:30

こんにちは!
ちょりママです。

寒いのが苦手すぎる私につらい季節がやってきました。
毎日鍋にしたいくらいです。笑


さて!
サントリー角ハイボールの今月のお題はズバリ!!
「キムチ鍋」


私が大喜びするテーマですが、いやいや、主を喜ばせる企画なので。
主もキムチ好き。いつかMYキムチを夢見ておりますが、
その日はやってくるのでしょうか。。。。笑

今回は市販のキムチを使って、でも手作り!
「角ハイボール」に合うキムチ鍋を仕上げるのです!

gyuunikukimuti.jpg

ちマ「今月の角ハイは、キムチ鍋~。どうする?」
主「まじ!?やったー!キムチ鍋が食べれる日がくるのか~♪」

るんるん。





というのも我が家に大の刺激苦手な方がおりまして、
その名は、



ちょり


と申します。
(下のほうじゃないんかい)


主「角ハイには、こってりしたものが俺はどうもしっくりこなくて、ちょりも食べれないとだしー。バターとかあうかも?」

ちマ「バターね~~。」

(さっぱり?)


主「チーズとかはお決まりだしなー。」

(前回もチーズのかげが・・・笑)


ちマ「なるほど。まあまかせて!」


(で、作る)



やっぱり我が家らしく!
「あと辛・味変★牛肉と春雨のキムチ鍋」に決定!

gyuunikukimuti2.jpg

主「うめぇー!牛肉がいい仕事してるな~。やっぱり牛肉っていいよなー。」

gyuunikukimuti3.jpg

ちマ「実のところ・・・牛肉全部にすると高いから、ソーセージでカバーした。笑」

主「ちょりともんちゃん喜ぶな。」

gyuunikukimuti5.jpg


大人は後から「えび辛油」をかける!


gyuunikukimuti4.jpg

主「うぅっ、あぁぁぁぁ~~~~うまいわ~~。」


ミッションクリアでございます!

ちょり→なんとかクリア!
もんちゃん→実は目前で寝ました。。。笑
こちら見事半クリア(笑)☆☆☆


●牛肉と春雨のキムチ鍋
【材料】4人分
白菜キムチ...150g
牛薄切り肉(バラ)...250~300g
緑豆春雨...80g
しいたけ...6個
にんにく 大(すりおろし)...1片分
酒...50ml
ごま油...大さじ1
塩...小さじ1
お好きな具...適量
(大根、にんじん、春菊、ねぎ、えのき、豆腐)

∟だし昆布...5g
∟水...1000ml
B
∟砂糖...大さじ2
∟ナンプラー...大さじ1
∟塩...小さじ1
【エビ辛油】
干しえび...5g
一味(又は七味)唐辛子...小さじ1
ごま油...大さじ2

【作り方】
下準備
・しいたけは薄切りにする。
・緑豆春雨は熱湯でゆで、水にさらして水気をきる。
・具は適宜下準備をする。
・Aを合わせてだし昆布を戻しておく。

1.天板にしいたけをのせてオーブントースターで10分焼く。
2.ボウルに干しえび、一味唐辛子を入れ、熱したごま油を注ぎ、混ぜて【えび辛油】を作る。
3.土鍋にごま油、にんにく、【1】を入れて炒め、香りがたったら牛肉を入れてさっと炒める。
4.酒、塩を加えて、Aを加える。
5.煮立つ直前でだし昆布を取り出し、あくをとる。
6.Bを加えてひと煮込みし、具を入れる。
7.具に火が通ったら味を調え、器の入れて 【2】をかけていただく。
※子どもは食べる直前で「ごま油」を少量かけてどうぞ。
gyuunikukimutiP5.jpg


「牛肉と春雨のキムチ鍋」と一緒にいただく「おいしい角ハイ」の作り方↓
(1)角瓶はキンキンに冷やしておく
(2)グラスにレモンをひとしぼり。氷はぎっしり入れる
(3)角瓶1:ソーダ4の比率がおすすめ
(4)ソーダをそっと注ぎ、マドラーでそっと1~2回混ぜる


  1. 2014年11月20日 11:30
  2.  | 
  3. この記事のURL

プロフィール

  • JUNAさん
    中学生の娘さんの母。家庭料理をおしゃれに盛り付けるセンスの良さと独特の語り「JUNA節」が人気。旦那さまJUNA夫さんは、ハイボールラブな40代男子。

  • タラゴンさん
    2男1女のママ。企業や雑誌のレシピ開発、料理教室を中心に活動中。夫婦揃ってお酒好きで大人数を招いたホームパーティーも得意!

  • ちょりママさん
    1男1女のママ。食育アドバイザーの資格をもち、簡単・時短・節約レシピで人気。ひと技加えて旦那さまのお酒を進ませるアイデアは必見!

  • 3人のプロフィール>>  

破損の恐れがありますので、角瓶を冷凍で保存する場合は家庭用の冷蔵庫でお願いします。
飲酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒はなによりも適量です。のんだあとはリサイクル。