ぐんまクッキングアンバサダー | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ぐんま県産こだわり食材でおいしい簡単おかず JA全農ぐんま レシピブログ

魅力たっぷり♪ぐんま県産こだわり食材

GUNMA QUALITY
豊富な水源×長い日照時間という恵まれた環境で栽培されています。新鮮で味が良く、栄養たっぷり。品質・安全性を重視しています。

くわしくはこちら

嬬恋高原キャベツ

みずみずしく、シャキシャキとした食感の嬬恋高原キャベツ。強い甘みが特長で一噛みでおいしさを実感できます♪

きゅうり

恵まれた日照条件を生かして栽培され、全国有数の生産量を誇るきゅうり。さわやかな香りと歯ざわりが特長です。

なす

みずみずしい果肉と食感がおいしいなす。油との相性が良く、味にクセがないのでどんな人でも食べやすいです。

ブリックスナイン

フルーツのような甘さと、適度な酸味が特長です。「トマト嫌いでも、このトマトなら食べられる」という人もいるほど!

きのこ

豊かな風味と食感がおいしいきのこ。種類も豊富で、生しいたけをはじめ全国有数のきのこ生産県なんです。

上州ねぎ

白い部分から葉までおいしく食べられる上州ねぎ。加熱すると甘みが増し、鍋料理にもぴったりな冬限定ねぎです。

素材を生かしたおいしいレシピ

ねぎのアヒージョ
キャベツと豚バラキムチ炒め

ぐんま県産こだわり食材のおいしいレシピがいっぱい♪

レシピをもっと見る

企画の詳細と参加方法

ぐんまクッキングアンバサダー

ぐんまクッキングアンバサダー

投稿期間 2019年5月8日(水) 12:00 ~ 2020年2月29日(土) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(733件)

全733件/251~260件

ぐんま県産のきのこ
おすすめ度:★★★★★
味がしっかりしていました。
by ぷに

2019/11/30 08:49

ぐんま県産のちぢみほうれん草
おすすめ度:★★★★★
美味しかったです。
by TOMO(柴犬プリン)

2019/11/30 08:17

ぐんま県産の下仁田ねぎ
おすすめ度:★★★★★
美味しかったです。
by TOMO(柴犬プリン)

2019/11/30 08:17

ぐんま県産の大和芋
おすすめ度:★★★★★
美味しかったです。
by TOMO(柴犬プリン)

2019/11/30 08:17

ぐんま県産のちぢみほうれん草
おすすめ度:★★★★★
肉厚で甘みがあって美味しいほうれん草です。
by Alice

2019/11/30 08:02

ぐんま県産の下仁田ねぎ
おすすめ度:★★★★★
甘くて柔らかくてとっても美味しいです。
by manngo

2019/11/29 20:22

ぐんま県産のちぢみほうれん草
おすすめ度:★★★★★
しっかり濃い味わいと甘み、旨味、食感が絶品です♪
by 加瀬まなみ

2019/11/29 14:07

ぐんま県産の下仁田ねぎ
おすすめ度:★★★★★
あこがれていました。噂通りおいしいです。さすがに切るときは涙が出ましたが、加熱すると甘くって、ぜひポタージュにしたいです。次回頑張ります
by

2019/11/29 11:30

ぐんま県産の下仁田ねぎ
おすすめ度:★★★★★
ぐんまクッキングアンバサダー冥利につきます♪群馬県といえば下仁田ねぎ。まずは我が家定番のお味噌汁にしてみました。サッと焼いて香ばしさプラス甘さも倍増、美味しいお味噌汁になりました。
by ココヒロ

2019/11/28 21:53

ぐんま県産のちぢみほうれん草
おすすめ度:★★★★★
もともとちぢみほうれん草は葉が厚くしっかりした食感なので時期になると必ず購入するほど好きです。群馬産のちぢみほうれん草も加熱してもしっかりしていておいしいです。
by akkey

2019/11/28 20:02

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぐんまクッキングアンバサダー | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP