ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ぐんまアンバサダー第2期 群馬県産の野菜で作る 野菜たっぷりアイデアレシピ JA全農ぐんま レシピブログ
ぐんまクッキングアンバサダー(第1期)のレシピを見る
みんなのレシピをみる
なす

みずみずしい果肉と食感がおいしいなす。味にクセがなく油との相性も抜群!

嬬恋高原キャベツ

シャキシャキとした食感の嬬恋高原キャベツ。強い甘みを実感できますよ♪

きゅうり

全国有数の生産量を誇るきゅうり。さわやかな香りと歯ざわりが特長です。

きのこ

豊かな風味と食感がおいしいきのこ。全国有数のきのこ生産県で種類も豊富!

アレッタ

ブロッコリーとケールをかけ合わせた新野菜。加熱すると甘みが増して色鮮やかに♪

ブリックスナイン

トマト嫌いでも食べられるフルーツのような甘さと、適度な酸味が特長です♪

企画の詳細と参加方法

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

投稿期間 2020年4月28日(火) 12:00 ~ 2021年2月28日(日) 12:00

全706件/161~180件

ご馳走レシピ♪『上州和牛ローススライスで。味噌すき焼き』味噌のコクが和牛を更に引き立てる。
  1. ご馳走レシピ♪『上州和牛ローススライスで。味噌すき焼き』味噌のコクが和牛を更に引き立てる。
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. とっても美味しい和牛。味噌で更に和牛の味を引き立てたら…絶対美味しい!と思って。お肉に合うように考えた味噌すき焼き。笑っちゃうほど美味しかった!ご馳走は幸せの素です!元気になりたい時、記念日に、いつも頑張っているご褒美にどうぞ。
  4. 2020/06/21 22:08
レタスに合う。ヨーグルトドレッシング。『チキン&レタスサラダ』
  1. レタスに合う。ヨーグルトドレッシング。『チキン&レタスサラダ』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 爽やかな色合い、瑞々しいレタス。美味しさを引き立てるヨーグルトを使ったドレッシング。たんぱく質の鶏むね肉、茹で卵。これにパンがあれば、しっかり食事。
  4. 2020/05/30 21:54
サッパリ!が美味しい〜にらと豚肉の塩にんにく炒め。
  1. サッパリ!が美味しい〜にらと豚肉の塩にんにく炒め。
  2. by akkiさん
  3. 疲れて帰ったときにはにらと豚肉でスタミナ料理!パパッと出来る簡単な炒め物。 にらの香りを楽しめて、野菜がたっぷり食べられるおかずです。
  4. 2020/10/15 12:18
キャベツとツナとビーンズのデリ風レモンサラダ♪キャベツがたっぷり食べられますよ~(#^^#)♪
  1. キャベツとツナとビーンズのデリ風レモンサラダ♪キャベツがたっぷり食べられますよ~(#^^#)♪
  2. by ココヒロさん
  3. サッとボイルしたキャベツとツナとビーンズをレモンの効いたドレッシングで和えたデリ風レモンサラダ♪キャベツが思いのほかたっぷり食べられます♪
  4. 2020/07/20 00:00
トマトのせてスパイス牛丼 
  1. トマトのせてスパイス牛丼 
  2. by MOMONAOさん
  3. トマト載せてヘルシー牛丼♪
  4. 2021/02/24 00:00
ぐんまクッキングアンバサダー♪オートミールで!群馬県産ほうれん草と豚肉の豆乳オートミールグラタン
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪オートミールで!群馬県産ほうれん草と豚肉の豆乳オートミールグラタン
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 群馬県産ほうれん草と豚肉、オートミール、豆乳で作ったヘルシーなグラタンです。体が温まります。
  4. 2021/02/19 12:01
ぐんまクッキングアンバサダー♪つくりおきにも!ネギと群馬県産にらのニラダレ
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪つくりおきにも!ネギと群馬県産にらのニラダレ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. ネギと群馬県産のにらで作った、ニラダレです。冷しゃぶや蒸し鶏、サラダのタレとしても使えます。つくりおきにオススメです。
  4. 2020/10/13 10:18
和牛で贅沢ビーフペッパーライス【ぐんまクッキングアンバサダー】ペッパーランチの味をおうちで簡単にグレードアップ。
  1. 和牛で贅沢ビーフペッパーライス【ぐんまクッキングアンバサダー】ペッパーランチの味をおうちで簡単にグレードアップ。
  2. by akkeyさん
  3. 手軽に食べられるペッパーランチのビーフペッパーライスを贅沢に和牛で。にんにくと胡椒のきいたご飯とソースとうまみたっぷりのお肉が最高です。
  4. 2020/06/13 13:08
ぐんまクッキングアンバサダー♪ご飯が進む!麻婆なす
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪ご飯が進む!麻婆なす
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 群馬県産なすで作った、麻婆なすです。ピリ辛で、ご飯が進みます。
  4. 2020/05/12 08:49
≪ぐんまクッキングアンバサダー≫今月は。。上州和牛ロースステーキ♪
  1. ≪ぐんまクッキングアンバサダー≫今月は。。上州和牛ロースステーキ♪
  2. by ココヒロさん
  3. 群馬を誇る上州和牛ロースステーキ♪上質なお肉を家族みんなで味わいたくて♪味付けはいたってシンプル♪お肉の旨みをじっくり堪能させていただきました(*^_^*)
  4. 2020/08/19 17:35
~ぐんまクッキングアンバサダー~レタスもりもり食べられちゃう♪ピリ辛だれでいただく☆よだれ鶏。
  1. ~ぐんまクッキングアンバサダー~レタスもりもり食べられちゃう♪ピリ辛だれでいただく☆よだれ鶏。
  2. by ココヒロさん
  3. シャキシャキレタスがたっぷり食べられる、昨年も何度も作った自慢のよだれ鶏。 スパイシーなピリ辛だれが決め手です。もう無限レタスですよ(#^.^#)
  4. 2020/05/18 17:27
ぐんまクッキングアンバサダー♪上州和牛ローススライス de すき焼き
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪上州和牛ローススライス de すき焼き
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 上州和牛ローススライスで作ったすき焼きです。
  4. 2020/06/09 09:28
茄子と豚肉のおろしポン酢和え~ぐんまクッキングアンバサダー~
  1. 茄子と豚肉のおろしポン酢和え~ぐんまクッキングアンバサダー~
  2. by ココヒロさん
  3. サッと焼いた茄子と豚肉をおろしポン酢でいただく、初夏にピッタリの一皿♪七味唐辛子の香りも食欲をそそります♪
  4. 2020/05/28 14:37
うま濃い「つま恋キャベツ」と、ニンニクの芽の炒めもの
  1. うま濃い「つま恋キャベツ」と、ニンニクの芽の炒めもの
  2. by ことゆりさん
  3. 「つま恋キャベツ」の甘さとシャキシャキ感を活かした炒めもの。旨味が強いキャベツは、ニンニクの芽に負けない存在感です。中華風の味付けで、ビールが進みますよ♪
  4. 2020/07/10 23:05
上州和牛❤ ごちそうガーリックライス
  1. 上州和牛❤ ごちそうガーリックライス
  2. by ことゆりさん
  3. ステーキの〆のガーリックライス。上州和牛ロースステーキを焼いた油で炒め、更にお肉も加えた贅沢なガーリックライスは、〆と言うより、それだけでご馳走です!
  4. 2020/08/05 21:19
塩ラーメンで簡単、ピリ辛タンメン【ぐんまクッキングアンバサダー】韓国唐辛子の甘い香りと辛みでお野菜がたっぷり食べられる麺類。
  1. 塩ラーメンで簡単、ピリ辛タンメン【ぐんまクッキングアンバサダー】韓国唐辛子の甘い香りと辛みでお野菜がたっぷり食べられる麺類。
  2. by akkeyさん
  3. 山盛りのお野菜が食べられるタンメンを真っ赤でピリ辛にアレンジしました。韓国唐辛子を使っているので辛すぎず甘みもあり簡単でおいしいです。
  4. 2020/10/16 19:01
切ったら…大爆笑!お腹いっぱい。「丸ごとズッキーニ オムレツ」オムレツアレンジ
  1. 切ったら…大爆笑!お腹いっぱい。「丸ごとズッキーニ オムレツ」オムレツアレンジ
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 見た目は普通のオムレツ。切ったら大爆笑!食べて見たら、卵とズッキーニの相性がばっちりで、とっても美味しい。大胆な見た目に反して、繊細な味わいでズッキーニの美味しさを堪能できます。
  4. 2020/07/25 22:31
1/2日分の野菜が摂れる!嬬恋高原キャベツの和風ペペロンチーニ。
  1. 1/2日分の野菜が摂れる!嬬恋高原キャベツの和風ペペロンチーニ。
  2. by akkiさん
  3. 柔らかくて、シャキッと食感がいい感じ〜の嬬恋高原キャベツで和風ペペロンチーニ。 ゆで時間5秒で、生じゃないけど食べごたえはちゃんとあって、 キャベツが美味しい〜と、気がつけば完食!たくさん食べられます。
  4. 2020/07/13 07:00
ブロッコリーの茎の浅漬け【ぐんまクッキングアンバサダー】シャキシャキでおいしくて捨てるのなんてもったいない!な節約副菜。
  1. ブロッコリーの茎の浅漬け【ぐんまクッキングアンバサダー】シャキシャキでおいしくて捨てるのなんてもったいない!な節約副菜。
  2. by akkeyさん
  3. みずみずしくてシャキシャキの茎は捨てるなんてもったいない。さっぱりお酢のきいた浅漬けにすればお酒のおつまみに、箸休めにぴったりの栄養たっぷりなひと品になります。
  4. 2020/11/12 19:13
作るの注意!危険なご飯のとも!!ご飯が止まらなくなる…。『下仁田ネギ味噌』
  1. 作るの注意!危険なご飯のとも!!ご飯が止まらなくなる…。『下仁田ネギ味噌』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 群馬県産下仁田ねぎ。とっても美味しくって、白いところはすき焼き、お鍋にして。残った青いところの有効活用。お鍋でゆっくり火を通しても良いけど、さっと作って炊き立てのご飯、焼きおにぎり、湯豆腐にどうぞ。
  4. 2020/11/23 23:46
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP