ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ぐんまアンバサダー第2期 群馬県産の野菜で作る 野菜たっぷりアイデアレシピ JA全農ぐんま レシピブログ
ぐんまクッキングアンバサダー(第1期)のレシピを見る
みんなのレシピをみる
なす

みずみずしい果肉と食感がおいしいなす。味にクセがなく油との相性も抜群!

嬬恋高原キャベツ

シャキシャキとした食感の嬬恋高原キャベツ。強い甘みを実感できますよ♪

きゅうり

全国有数の生産量を誇るきゅうり。さわやかな香りと歯ざわりが特長です。

きのこ

豊かな風味と食感がおいしいきのこ。全国有数のきのこ生産県で種類も豊富!

アレッタ

ブロッコリーとケールをかけ合わせた新野菜。加熱すると甘みが増して色鮮やかに♪

ブリックスナイン

トマト嫌いでも食べられるフルーツのような甘さと、適度な酸味が特長です♪

企画の詳細と参加方法

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

投稿期間 2020年4月28日(火) 12:00 ~ 2021年2月28日(日) 12:00

全706件/381~400件

小松菜と舞茸の肉うどん
  1. 小松菜と舞茸の肉うどん
  2. by ゆきさん
  3. 我が家で人気の一品。小松菜と牛肉の肉うどんです。
  4. 2020/09/26 09:14
上州和牛のレモンガリバタ 香味包み
  1. 上州和牛のレモンガリバタ 香味包み
  2. by ゆきさん
  3. 上州和牛ローススライスを、レモンガリバタソースと、たっぷりお野菜でいただきます。
  4. 2020/06/21 09:39
登頂成功!!『山盛りキャベツ・オムレツ』キャベツ山に鎮座したオムレツ
  1. 登頂成功!!『山盛りキャベツ・オムレツ』キャベツ山に鎮座したオムレツ
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 嬬恋高原をイメージしてキャベツ炒めを「山」に。その上に、雲ならぬ、オムレツ。のせる時にハラハラドキドキ登山気分。崩しながら頂くと、あら美味しい♪キャベツ炒めの隠し味は…。
  4. 2020/07/10 15:46
パパッと一品。トマトと水菜の簡単和え〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  1. パパッと一品。トマトと水菜の簡単和え〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  2. by glicomamaさん
  3. 素材の良さをいかして、パパッとあえるだけの一品です。水菜のシャキシャキとトマトの濃厚なおいしさがよくあいます。
  4. 2020/12/16 13:53
ブリックスナインのオニオンドレッシングサラダ【ぐんまクッキングアンバサダー・PR】
  1. ブリックスナインのオニオンドレッシングサラダ【ぐんまクッキングアンバサダー・PR】
  2. by 川津由紀子さん
  3. とってもおいしいブリックスナイン!シンプルにオニオンドレッシングのサラダにしました!
  4. 2021/02/22 22:41
ほっくほく!やまと芋のから揚げ
  1. ほっくほく!やまと芋のから揚げ
  2. by ことゆりさん
  3. ネバネバのやまと芋ですが、揚げるとほっくほく!しっかり下味をつけて、ビールに合うから揚げにしました。
  4. 2020/11/26 23:45
下仁田ねぎの青い部分を活用して絶品ご飯のお供に!ネギ味噌だれ【ぐんまクッキングアンバサダー・PR】
  1. 下仁田ねぎの青い部分を活用して絶品ご飯のお供に!ネギ味噌だれ【ぐんまクッキングアンバサダー・PR】
  2. by 川津由紀子さん
  3. 下仁田ねぎの青い部分を使ってネギ味噌にしました!甘いお味噌でご飯が進みますよ~! 豆腐や厚揚げ、かつに乗せて味噌カツにも!
  4. 2020/11/15 17:18
トマトと春野菜と挽肉の甘辛炒め
  1. トマトと春野菜と挽肉の甘辛炒め
  2. by ゆきさん
  3. 小ぶりでも甘味がぎゅっと詰まったトマトを、ひき肉たら春野菜でメインおかずに!
  4. 2021/02/11 06:21
萌え断&絶品タマゴサンド。ふんわり&シャキシャキ。『小松菜オムレツサンド』
  1. 萌え断&絶品タマゴサンド。ふんわり&シャキシャキ。『小松菜オムレツサンド』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. ソフトな食パンに、ふんわり卵のオムレツサンド。そこにシャキシャキ小松菜をプラスしたら、栄養バランスもアップして嬉しいことばかり。彩も食感も味わいも、絶品過ぎるサンドイッチのレシピです。
  4. 2020/09/26 12:44
漬けるだけ!作って置けば速攻!温か一品♪「にらぽん酢たれ」でいただく湯豆腐♪
  1. 漬けるだけ!作って置けば速攻!温か一品♪「にらぽん酢たれ」でいただく湯豆腐♪
  2. by しーちゃんさん
  3. 細かく切った「にら」をぽん酢に漬けるだけの「絶品たれ!」 温めた豆腐やきのこにかけて速攻できる一品です。
  4. 2020/10/14 15:32
作り置きにも♪ブロッコリーと玉子のマスタードサラダ・ブロッコリーが水っぽくならない下処理も【ぐんまクッキングアンバサダー・PR】
  1. 作り置きにも♪ブロッコリーと玉子のマスタードサラダ・ブロッコリーが水っぽくならない下処理も【ぐんまクッキングアンバサダー・PR】
  2. by 川津由紀子さん
  3. 子どもにも大人にも食べやすいブロッコリーと玉子の組み合わせで、作り置きもできるサラダを作りました!
  4. 2020/11/16 22:51
茹でるだけ秋の味覚を刺身で味わう。低カロリーで、ぷるぷるんカリカリ♪「生きくらげの刺身」
  1. 茹でるだけ秋の味覚を刺身で味わう。低カロリーで、ぷるぷるんカリカリ♪「生きくらげの刺身」
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 生きくらげ。乾物では味わえない食感を味わう「生きくらげの刺身」。レシピって感じだけど、手軽に出来るし、美味しいし、ローカロリーだし良いことばかり。食事の前に食べると満足感たっぷりでダイエットにも。食物繊維、栄養も豊富でいう事なしです。
  4. 2020/10/04 20:40
ぐんま県産キャベツで「キャベツと鶏モモ肉の味噌炒め」
  1. ぐんま県産キャベツで「キャベツと鶏モモ肉の味噌炒め」
  2. by るいともさん
  3. 鶏モモ肉とぐんま県産キャベツを味噌炒めにした一品を作りました。 加熱してもシャキシャキ感が残り甘くて美味しいキャベツのお陰で美味しくできました!
  4. 2020/07/05 13:43
ボリューム満点&栄養満点♪ほうれん草と厚揚げのチャンプルー♪~ぐんまクッキングアンバサダー~
  1. ボリューム満点&栄養満点♪ほうれん草と厚揚げのチャンプルー♪~ぐんまクッキングアンバサダー~
  2. by ココヒロさん
  3. ゴーヤチャンプルーならぬ、ほうれん草と厚揚げのチャンプルーです。食べ応え満点♪ほうれん草がたっぷりいただけますよ~♪(#^.^#)♪
  4. 2021/02/14 16:46
〜ぐんまクッキングアンバサダー〜さて今月の食材は?
  1. 〜ぐんまクッキングアンバサダー〜さて今月の食材は?
  2. by ココヒロさん
  3. 下仁田ネギとシーフードミックスを使ってグラタンを作ってみました。トロっと甘い下仁田ネギ最高に美味っ♪
  4. 2020/11/18 07:36
野菜パフェ。『ナスと白玉のパフェ』
  1. 野菜パフェ。『ナスと白玉のパフェ』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 爽やかで、瑞々しい茄子のコンポート。つるんと美味しい白玉団子。美味しくヘルシーな和風パフェ。これから暑い時期に嬉しい、美味しい、幸せな甘味。
  4. 2020/05/30 21:49
電子レンジで。地中海のサラダ風。『ナスとオリーブのマリネ』
  1. 電子レンジで。地中海のサラダ風。『ナスとオリーブのマリネ』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. ひんやり。さっぱり。じんわり。オリーブの実も入れて、地中海風の前菜サラダ風に。茄子はオリーブオイルで焼くので、あえてマリネ液に、オイルを入れずに作ります。さっと作って、冷蔵庫で冷やして頂くと最高♪
  4. 2020/05/30 21:34
おかずに!おつまみに! きのことエビのガーリックバターソテー〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  1. おかずに!おつまみに! きのことエビのガーリックバターソテー〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  2. by glicomamaさん
  3. お初のきのこ「ウスヒラタケ」などを使ったテッパンな“ガーリックバター”味のソテーです。エビをあわせておかずにもおつまみにも合います♪
  4. 2020/10/08 16:54
シンプルに。カフェ風に。『ブリックスナインサラダ』トマトサラダ
  1. シンプルに。カフェ風に。『ブリックスナインサラダ』トマトサラダ
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 名前の通り糖度9度以上のフルーツトマト。まずはサラダで、カフェ風にしてみました。とってもフルーティーなブリックスナイン。さっぱりしたフルーツサラダの感覚です。
  4. 2021/02/15 19:39
【レシピ】群馬県産レタスをたっぷり♪冷しゃぶ梅ごまだれ
  1. 【レシピ】群馬県産レタスをたっぷり♪冷しゃぶ梅ごまだれ
  2. by やまさきみかさん
  3. 群馬県産のシャキシャキレタスをたっぷり食べられる冷しゃぶのレシピです。梅の酸味が決めてです!
  4. 2020/05/14 12:24
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP