ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ぐんまアンバサダー第2期 群馬県産の野菜で作る 野菜たっぷりアイデアレシピ JA全農ぐんま レシピブログ
ぐんまクッキングアンバサダー(第1期)のレシピを見る
みんなのレシピをみる
なす

みずみずしい果肉と食感がおいしいなす。味にクセがなく油との相性も抜群!

嬬恋高原キャベツ

シャキシャキとした食感の嬬恋高原キャベツ。強い甘みを実感できますよ♪

きゅうり

全国有数の生産量を誇るきゅうり。さわやかな香りと歯ざわりが特長です。

きのこ

豊かな風味と食感がおいしいきのこ。全国有数のきのこ生産県で種類も豊富!

アレッタ

ブロッコリーとケールをかけ合わせた新野菜。加熱すると甘みが増して色鮮やかに♪

ブリックスナイン

トマト嫌いでも食べられるフルーツのような甘さと、適度な酸味が特長です♪

企画の詳細と参加方法

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ

投稿期間 2020年4月28日(火) 12:00 ~ 2021年2月28日(日) 12:00

全706件/321~340件

ふんわり卵入り☆にらときくらげと豚肉のオイスター炒め♪(タイトル長。。(-_-;)
  1. ふんわり卵入り☆にらときくらげと豚肉のオイスター炒め♪(タイトル長。。(-_-;)
  2. by ココヒロさん
  3. 群馬県産のにらと群馬県産の生きくらげを使ったオイスター炒め。シャキシャキ&コリコリ食感とふんわり卵との相性もピッタリ♪ご飯が進みますよ~(*^_^*)
  4. 2020/10/14 14:07
にらたっぷりのクッパ風スープ
  1. にらたっぷりのクッパ風スープ
  2. by hisaさん
  3. スープにニラを使ってみました
  4. 2020/10/14 12:57
人参と群馬県産生きくらげのしりしり~ぐんまアンバサダー
  1. 人参と群馬県産生きくらげのしりしり~ぐんまアンバサダー
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 群馬県産生きくらげと人参でしりしりを作りました。生きくらげを加えているので、食感も楽しみながら食べられます♪お弁当にも、おつまみにも最高の一品です!
  4. 2020/10/13 18:18
バター香る♪たっぷりきのこの炊き込みごはん
  1. バター香る♪たっぷりきのこの炊き込みごはん
  2. by しーちゃんさん
  3. 4種類のきのこをたっぷり入れた贅沢で!美味しい!きのこの炊き込みごはんです。
  4. 2020/10/13 18:15
ぐんまクッキングアンバサダー♪つくりおきにも!ネギと群馬県産にらのニラダレ
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪つくりおきにも!ネギと群馬県産にらのニラダレ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. ネギと群馬県産のにらで作った、ニラダレです。冷しゃぶや蒸し鶏、サラダのタレとしても使えます。つくりおきにオススメです。
  4. 2020/10/13 10:18
さっと茹でて和えるだけ。ヘルシーなサラダ。『生きくらげエスニックサラダ』
  1. さっと茹でて和えるだけ。ヘルシーなサラダ。『生きくらげエスニックサラダ』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 群馬県産生きくらげを、さっと茹でて後は和えるだけ。甘酸っぱく、ちょっとピリとした爽やかな味わい、大好きなパクチーを加えてエスニックサラダに。ぷるぷるサクサクの群馬県産生きくらげの食感にうっとり。
  4. 2020/10/12 21:42
秋だ!キノコだ。炊飯器の中はキノコ狩り。『きのこ炊き込みご飯』
  1. 秋だ!キノコだ。炊飯器の中はキノコ狩り。『きのこ炊き込みご飯』
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 群馬県産 きのこ詰め合わせで、たっぷりきのこ炊き込みご飯。味わいは、出汁ではなく「魚醤」。旨味とコクが引き立ちます。山の幸を、姿が見えない海の幸で更にぐっと美味しく。炊飯器を開けたら、キノコ狩りと言うより、キノコ畑で良い香り。
  4. 2020/10/12 21:34
キノコたっぷりそば
  1. キノコたっぷりそば
  2. by hisaさん
  3. キノコをたっぷり使った贅沢なおそばをいただきました
  4. 2020/10/12 11:53
疲労回復&ボリュームたっぷりのスタミナご飯〜にら玉豚丼。
  1. 疲労回復&ボリュームたっぷりのスタミナご飯〜にら玉豚丼。
  2. by akkiさん
  3. 栄養豊富でスタミナ料理に使う野菜といえば、にら!!! たっぷりのにらと豚肉と卵で、ボリュームたっぷりのにら玉豚丼。 にらの香りに、豚肉の脂の甘みとふんわりとろとろ〜の卵のやさしい味が良く合います。
  4. 2020/10/12 06:52
トーストにあう胡桃とニラのサワークリーム和え♪
  1. トーストにあう胡桃とニラのサワークリーム和え♪
  2. by MOMONAOさん
  3. サワークリームとお醤油で和えた韮をトーストに♪
  4. 2020/10/11 18:58
ぐんまクッキングアンバサダー♪味付けは麺つゆだけ!豚肉と群馬県産舞茸の炊き込みご飯
  1. ぐんまクッキングアンバサダー♪味付けは麺つゆだけ!豚肉と群馬県産舞茸の炊き込みご飯
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 群馬県産舞茸と豚肉で作った炊き込みご飯です。味付けは麺つゆだけで、簡単に出来ます。
  4. 2020/10/11 08:23
にらだけ、豚もつのもつ鍋【ぐんまクッキングアンバサダー】もつは煮込んで味をしみこませたしっかり味。
  1. にらだけ、豚もつのもつ鍋【ぐんまクッキングアンバサダー】もつは煮込んで味をしみこませたしっかり味。
  2. by akkeyさん
  3. もつ鍋をするともっとにらが食べたーい!となるのでいっそのことにらだけで作ってみました。豚もつで作るもつ鍋は牛もつより脂が落ちてさっぱりしているので食べ疲れしませんしヘルシーです。
  4. 2020/10/10 18:43
超香ばしい♡ニラと桜海老のチヂミ
  1. 超香ばしい♡ニラと桜海老のチヂミ
  2. by 中井かなさん
  3. にら×桜海老を使って香ばしいチヂミ。混ぜて焼くだけなのであと1品欲しい!という時やおつまみにどうぞ!
  4. 2020/10/10 17:36
にらたっぷりキムチ焼きうどん〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  1. にらたっぷりキムチ焼きうどん〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  2. by glicomamaさん
  3. たいてい買い置きしてある材料 冷凍うどん・もやし・めんつゆ・キムチ・鰹節ににらを組み合わせた簡単ランチです。にらはしなっとなってしまうので、どっさり入れても大丈夫!
  4. 2020/10/10 15:48
秋に食べたい♡鮭ときのこの炊き込みごはん
  1. 秋に食べたい♡鮭ときのこの炊き込みごはん
  2. by 中井かなさん
  3. きのこ3種類を贅沢に使った炊き込みごはん。鮭×きのこの秋らしい一品です。
  4. 2020/10/10 15:24
一番好き❤なエノキの食べ方!明太バター炒め
  1. 一番好き❤なエノキの食べ方!明太バター炒め
  2. by ことゆりさん
  3. えのきだけをバターで炒めて明太子と和えるだけ!なのに、何でこんなに美味しいの!? 大葉トッピングがおすすめです!
  4. 2020/10/09 23:43
なめこといえばやっぱりコレ♪なめこと小松菜のお味噌汁♪(なぜか豆腐入り)
  1. なめこといえばやっぱりコレ♪なめこと小松菜のお味噌汁♪(なぜか豆腐入り)
  2. by ココヒロさん
  3. なめこといえばやっぱりこれは外せません♪我が家でもリクエストの多いなめこと小松菜のお味噌汁♪ほんの少しお豆腐いりです(*^_^*)
  4. 2020/10/09 13:48
なめことマコモのお味噌汁〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  1. なめことマコモのお味噌汁〈ぐんまクッキングアンバサダー〉
  2. by glicomamaさん
  3. なめこといえば定番!のお味噌汁です。パワーフードとして話題の自家製のマコモダケとあわせて、食物繊維たっぷり、ローカロリー&ヘルシーなお味噌汁です。
  4. 2020/10/09 10:07
群馬県産生きくらげで「きくらげと卵の炒め物」作りました♪
  1. 群馬県産生きくらげで「きくらげと卵の炒め物」作りました♪
  2. by るいともさん
  3. 群馬県産の生きくらげとニラを使った炒め物を作りました。 生きくらげ、本当においしい。いろいろな食べ方を試してみたけれど、炒め物が一番おいしく感じました。
  4. 2020/10/08 23:11
群馬県産きのことベビーホタテの塩昆布たきこみごはん~ぐんまアンバサダー
  1. 群馬県産きのことベビーホタテの塩昆布たきこみごはん~ぐんまアンバサダー
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 群馬県産きのことベビーホタテで炊き込みご飯を作りました。味付けは塩昆布とバターのみ!!キノコたっぷりで旨味も抜群!止めても美味しいので、お弁当にもおすすめです♪
  4. 2020/10/08 18:13
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ぐんまクッキングアンバサダー第2期☆野菜たっぷりアイデアレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP