缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう1品レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう一品レシピ 公益社団法人 日本缶詰びん詰レトルト食品協会 レシピブログ
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう一品レシピを投稿する
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう一品レシピを見る

審査のポイント
賞品

審査には元服部料理専門学校⽇本料理主席教授 中山 篤 先生も参加されます

中山 篤 先生

缶詰・びん詰・レトルト⾷品は加熱済みで素材の味が生かされていたり、既に味が付いていたりしますが、ここに⾷材や調味料を加えて調理することで、素敵な「あともう⼀品」ができそうな予感がします。あと⼀品ほしいときに役⽴つ、簡単で美味しいメニューを期待しています。

プロフィール:⽇本料理教師として40数年にわたり専門学校で栄養⼠、調理師の養成指導にあたる。TV出演、⾃治体、企業、クッキングスクール等の講師もつとめ、⾷育にも携わる。現在は東京料理研究会主宰。

期間

これまでのコンテストの投稿レシピも参考に

*2018年
*2014年
*2017年
*2013年
*2016年
*2012年
*2015年
*2011年
日本缶詰びん詰レトルト食品協会 藤崎享さん

日本缶詰びん詰レトルト食品協会 藤崎享さん

今回のテーマは「あともう⼀品」。「メインは決まってるんだけどちょっとさびしいなぁ……」という時こそ、「缶詰、びん詰、レトルト食品」の出番です。⼿早く仕上げて⾷卓に加えれば、⾒た目もお腹も満足ですね。みなさまのアイデアをお待ちしております。
⽇本缶詰びん詰レトルト⾷品協会 >>
缶詰・びん詰・レトルト食品協会公式Facebook
レシピ投稿について
  • 缶詰、びん詰、レトルト⾷品を使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください

缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう一品レシピを投稿する
缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう一品レシピを見る

企画の詳細と参加方法

缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう1品レシピコンテスト

缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう1品レシピコンテスト

投稿期間 2019年7月26日(金) 12:00 ~ 2019年9月6日(金) 12:00
審査期間 2019年9月6日(金) 12:00 ~ 2019年10月10日(木) 12:00
結果発表 2019年10月10日(木) 12:00

全301件/61~80件

やきとり缶と玉子の稲荷焼き
  1. やきとり缶と玉子の稲荷焼き
  2. by とまとママさん
  3. 缶詰を使ってあと1品。 簡単で美味しくお弁当のおかずにも最適です。
  4. 2019/08/19 21:59
【簡単!レンジ調理】あと一品にコレいかが!?コーンとひじきのあんかけ炒り卵
  1. 【簡単!レンジ調理】あと一品にコレいかが!?コーンとひじきのあんかけ炒り卵
  2. by Min(小林 瞳)さん
  3. 缶詰のコーンとひじきを使って簡単に、レンジ加熱で作れるから後一品欲しいときにとってもオススメ。栄養もたっぷりです。
  4. 2019/09/06 09:43
炊飯器にお任せ!ツナご飯。シフォンケーキ。慢性蕁麻疹
  1. 炊飯器にお任せ!ツナご飯。シフォンケーキ。慢性蕁麻疹
  2. by よっちさん
  3. ツナ缶が決め手!!! 簡単過ぎてあっという間に終わるけど、美味しくて一度食べるとお代わりが止まらない!必見です!
  4. 2019/08/19 16:23
NO調味料でも激ウマ♪サラチキとなめたけの簡単炊き込みご飯
  1. NO調味料でも激ウマ♪サラチキとなめたけの簡単炊き込みご飯
  2. by からあげビールさん
  3. なめたけ、サラチキ、塩こんぶの旨味がたっぷりで NO調味料でも激ウマ♪ 思い立ったらストック食材ですぐに作れる 簡単炊き込みご飯です♪ おにぎりも旨い♪是非お試しを♪
  4. 2019/08/10 09:09
コーンとツナのちくわピザ
  1. コーンとツナのちくわピザ
  2. by ミサコさん
  3. 先日作った 「コーンうずら卵のちくわピザ」 旦那様に大好評で ツナとコーンで作ってとリクエストにこたえて作りました。味噌マヨがコクがあり美味しいんです。うずら卵缶とコーン缶で作ったのより こっちの方が美味しいと旦那様言ってました
  4. 2019/09/02 19:42
混ぜてチン♪甘酸っぱさが美味しい、パイナップル缶の蒸しケーキ★缶詰でお手軽もう一品
  1. 混ぜてチン♪甘酸っぱさが美味しい、パイナップル缶の蒸しケーキ★缶詰でお手軽もう一品
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 食卓が寂しい、食事の後にデザートが欲しい。そんな時でもすぐに出来る、ふんわり蒸しケーキ。パイナップルの甘酸っぱさがたまらない。見た目も可愛いので食卓が華やかになります。もし残ったら冷蔵庫に、翌日も美味しいです。
  4. 2019/08/18 16:11
ツナ缶で簡単&華やかな前菜風★ツナを詰めた、アボカドのグラタン♪
  1. ツナ缶で簡単&華やかな前菜風★ツナを詰めた、アボカドのグラタン♪
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. アボカドを焼いちゃうの?ハイ。美味しいのよ♪ツナマヨをアボカドの種のくぼみに入れてチーズをのせて。トースターなどでチーズが溶けて軽く焦げ目がつくまで焼くだけ。本格的な前菜、サラダ、つまみなどになる万能もう一品。
  4. 2019/09/01 13:19
缶詰でかぼちゃのカナッペ風
  1. 缶詰でかぼちゃのカナッペ風
  2. by とまとママさん
  3. レンチンしたかぼちゃに好きな缶詰をのせて、マヨネーズ等 お好きなものをチョイ足し おつまみや前菜、お弁当のおかずにも~
  4. 2019/08/06 20:37
パパッと1品♪トースターで!さんまの蒲焼き缶のゴーヤボート
  1. パパッと1品♪トースターで!さんまの蒲焼き缶のゴーヤボート
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. さんまの蒲焼缶とネギで作ったゴーヤボートです。トースターで出来ます。
  4. 2019/08/14 08:08
パパッと1品♪トースターで簡単!焼き鳥缶の油揚げピザ
  1. パパッと1品♪トースターで簡単!焼き鳥缶の油揚げピザ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 油揚げの上に焼き鳥缶をのせ、トースターで焼きました。簡単に出来ます。
  4. 2019/08/01 08:30
さばの水煮缶でソッコーおつまみ♪ さば缶のマヨチーズ焼き
  1. さばの水煮缶でソッコーおつまみ♪ さば缶のマヨチーズ焼き
  2. by 花ぴーさん
  3. 包丁もまな板も、キッチンばさみさえも使わずにできるひと品です。さばの水煮に粒マスタードを混ぜたマヨネーズを塗り、パセリとチーズをのせて焼くだけ。ハマります。
  4. 2019/08/06 18:19
【レシピ】缶詰活用★時間のない時に★簡単【さんまかば焼き丼】(^^♪
  1. 【レシピ】缶詰活用★時間のない時に★簡単【さんまかば焼き丼】(^^♪
  2. by ☆s4☆さん
  3. サンマ缶で簡単に作れる丼! タレごと使用で無駄なく、絶品、節約丼♪
  4. 2019/08/06 22:06
5分あれば、さんま缶deもやし炒め
  1. 5分あれば、さんま缶deもやし炒め
  2. by さくらんぼ母さん
  3. 手軽で安価な上、味付けも失敗なしの一品です。
  4. 2019/09/03 16:45
『搾菜』&『なめ茸』の瓶詰で即席スープ★サラダ感覚でいただく油淋鶏ユーリンチーに添えて。
  1. 『搾菜』&『なめ茸』の瓶詰で即席スープ★サラダ感覚でいただく油淋鶏ユーリンチーに添えて。
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 瓶詰の定番『味付・搾菜』と『なめ茸』。カップに、この2つと白すりごま、小ネギ、ラー油を入れて、お湯を注ぐだけの『即席スープ』。それなのに驚きの美味しさです。ちょっとピリ辛が食欲をそそります。
  4. 2019/08/25 11:17
【仕上げまでレンジだけ】電子レンジだけで仕上げる夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ
  1. 【仕上げまでレンジだけ】電子レンジだけで仕上げる夏野菜たっぷり簡単ラタトゥイユ
  2. by あーぴん (道添明子)さん
  3. 仕上げまで全部電子レンジだけを使って夏野菜たっぷりの簡単ラタトゥイユを作りました。野菜ジュースの缶詰を使いました。生のトマトより濃厚に出来ました。
  4. 2019/08/27 10:47
缶詰で簡単、和風小鉢★とりささみ缶と長芋キュウリ★缶詰でお手軽もう一品
  1. 缶詰で簡単、和風小鉢★とりささみ缶と長芋キュウリ★缶詰でお手軽もう一品
  2. by 食で楽しむ魔女(まり)さん
  3. 「とりささみ缶」の汁の旨味も全て使った、手軽な一品。野菜を切って、たたいて、盛り付けるだけ。「ゆかり」でサッパリ感を加えて、箸休めにもなる本格的な和風小鉢。混ぜて召し上がって下さいね。
  4. 2019/08/18 15:49
レトルトカレー1箱で2人分☆ 焼き野菜のせ豆乳スープカレー
  1. レトルトカレー1箱で2人分☆ 焼き野菜のせ豆乳スープカレー
  2. by 花ぴーさん
  3. 手が込んでいるように見えて実は簡単。スープはレトルトカレーを豆乳で割り、後は焼いた野菜をのせただけ。美味しくてハマります♪
  4. 2019/07/30 14:56
トマトで戻すからうま味がすごい☆ 切り干し大根とツナトマトサラダ
  1. トマトで戻すからうま味がすごい☆ 切り干し大根とツナトマトサラダ
  2. by 花ぴーさん
  3. 切り干し大根とトマトとツナのサラダです。切り干し大根をトマトで戻し、ツナを加えることでコクもプラス。シンプルなのにうま味がすごいです。
  4. 2019/09/05 16:33
【レシピ】ズッキーニのマーマレード炒め
  1. 【レシピ】ズッキーニのマーマレード炒め
  2. by ceoulさん
  3. ほろ苦さが美味しいマーマレードジャム。 クセのないズッキーニを合わせて炒め物に。 加えるテイストは、まさかの中華! こっくりした味にきっとびっくりしますヨ!
  4. 2019/08/24 11:41
鮭フレーク使い切り♪ はんぺんと野菜の鮭マヨチーズ焼き
  1. 鮭フレーク使い切り♪ はんぺんと野菜の鮭マヨチーズ焼き
  2. by 花ぴーさん
  3. ほんの少し残っていた鮭フレークを使ったマヨチーズ焼きです。はんぺんとお好み野菜をレンチンしてのせ、鮭フレークとマヨチーズをのせた焼くだけ。鮭フレークのうま味と塩気が調味料代わりになり、とっても美味しい。
  4. 2019/08/12 17:41
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑缶詰・びん詰・レトルト食品でつくるあともう1品レシピコンテスト | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP